スポンサードリンク

最新情報

最新情報

第53回スコアマッチ〜みんなと一緒の猫まつり〜
■開催期間:2022年9月5日(月)16:00~9 月15日(水)15:00まで。
▶️ボーダー推移・考察報酬・配信楽曲

■スクスタイベント攻略
月夜の幸せ
▶交換所イベント「月夜の幸せ」の攻略・報酬・効率的な進め方まとめ

■ラブライブ!最新グッズ
▶️ニジガクアニメBD
1巻 2巻3巻4巻5巻6巻7巻
▶️スパスタアニメBD
1巻2巻3巻4巻5巻6巻
▶Aqours CLUB CD SET 2021【6月30日】
▶KU-RU-KU-RU Cruller!(モンストコラボ曲)【9月22日】

掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板

【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

公開日:2016年08月20日
最終更新日:
カテゴリー:[ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼その他まとめ]

スポンサードリンク


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)の攻略情報とは関係ない話題。

2016年8月20日にラブライブ!サンシャイン!!のアニメ第8話が放送されました。

そこで、今回はネタバレにはなると思うのですが、ラブライブ!サンシャイン!!のアニメ第7話を見た個人的感想などをまとめました!

果たして、Aqoursは東京で一体何を見たのか?!

ラブライブ!サンシャイン アニメ第8話感想

4592992842bc2c5200e122ca2317deba 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

それでは、ラブライブ!サンシャイン8話「くやしくないの?」感想や考察を簡単にまとめていきます

※まだ見ていない人はYouTubeのバンダイチャンネルにて視聴可能(一週間は無料、その後は有料になります)

挿入歌「夢で夜空を照らしたい」

挿入歌である「夢で夜空を照らしたい」は来月9月14日に発売予定なので、今のうちに予約しておこう

icon arrow1 r - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察夢で夜空を照らしたい特典・発売日・予約【アニメ挿入歌】

なお、8月24日にED曲「ユメ語るよりユメ歌おう」が発売されます

icon arrow1 r - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察アニメED「ユメ語るよりユメ歌おう」の発売日・予約・特典

ラブライブ!8話との比較

ラブライブ!1期8話では、理事長が次のオープンキャンパスで入学希望者が少ない場合、廃校にするという話を聞いたところからスタート。無事に赤点を免れたμ’s7人、海未ちゃんの提案で生徒会長であるエリチにダンスを教わることになります。

エリチの厳しいレッスンに辛うじてついていく7人、やりたいからスクールアイドルやってるとホノカチャン。その後のんたんに諭され、実はアイドルがやりたくても言い出せなかったエリチ。

教室で1人佇んでいる際、穂乃果が手を差し伸べ「μ’sで一緒に歌ってください!」この一言により、μ’sに加入することに!さらに、「9人や、ウチをいれて」の名言の下、のんたんも加入しついに9人となったμ’s。

そしてリアルの方でも2010年、9人になって最初の曲である「ぼららら」こと「僕らのLIVE 君とのLIFE」を披露し、オープンキャンパスを成功させることで無事に廃校を免れることになります

 

対して、サンシャイン8話は東京でのスクールアイドルの大会に招待されたAqoursの6人。ついに東京でステージを披露したのですが、まさかの投票で最下位30組中30位、投票数0。

あのセイントスノーでさえ9位という厳しい世界であるということを実感する6人。悔しいのを隠して笑顔で振る舞う千歌、しかし最後は浜辺にて他の5人の前で号泣し、今の自分達には何もない「0」の状態と自覚し「1」へステップすることを誓うのでした。

いやー見事なまでのシリアス回でしたね

Saint Snow(セイントスノー)の曲は「SELF CONTROL!!」

7d23a423305c79e3578a8eb8099f841a 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

534fa20eeb7dd16210e6f7ef5e4e5e1d 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

Aqoursの前に、パーフォーマンスを披露した2人。歌唱力などダンス力などトップクラスだと思ったのですが、投票ではこのレベルで9位な模様。

Aqoursに対して、「ラブライブ!本戦諦めたほうがいいかもしれない」「ラブライブは遊びじゃない!」など挑戦的な発言をいったのは、ラブライブ!本戦を真剣に目指していているのに、中々上位に入れないという悔しさもあるのではないでしょうか

本気で目指す彼女らの目にはAqoursは「μ’sごっこ」みたいな風に映ったのかな?

とりあえず挿入歌のタイトルは「SELF CONTROL!!」。おそらくサントラに収録されるでしょう

0票だったのはStep! ZERO to ONE!への布石か

ご存知「君のこころは輝いているかい?」のカップリング曲である「Step! ZERO to ONE!」

もしかしたら、今回の劇中にてやたら「0」を強調していたのですが、まだ6人だし、3年生加入してようやく9人になったAqoursの初めての曲とうことで「Step! ZERO to ONE!」を披露するのかもしれません

9人揃ったことを始まりの「1」ということで。

最後にこらえきれずに号泣する千歌にもらい泣き

4f871155600ff2c6bf58c9ca4da835a8 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

今回の終盤に海へ飛び込む千歌。結局何も見えなかった千歌。今自分が0の状態と悟り、ここで辞めたら全部わからないままでいるのが嫌なので、スクールアイドルを続けることを誓う。

今まで練習したり、PV作ったりしてきたのに、結果を出せなかったことの悔しさを押し殺し、メンバーのことを考え強がりをしていた千歌ですが、ついにその悔しい思いをぶつける。

やっと素直になれたね」という梨子のセリフで感動してしまった・・・

そして千歌が強がっていることをわかっていて、一緒にスクールアイドルを続けよう!と誓うAqoursメンバーのこのシーンは本当に良かった。みんな千歌のことを気にかけていたんだね・・・(泣)

1953b8cec1fedf94b835ace10993dd2e 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

マリーと果南の対立、そして3年生の過去の一部が明らかに

e54caf23c9c5a9e7a517dfa2439a24b5 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

5f6d42bfdbc47ad4a2da3dd6e1900588 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

ようやく3年生の過去の一部が明らかになったのですが、元々は3年生もμ’sと同じく廃校の危機を救うべくスクールアイドルを目指したのでした。しかし、東京にて今回の6人と同じく、レベルの違いを感じ・会場の空気に圧倒され本番で歌えなかったという苦い経験をした模様。

そして同じ目的でスクールアイドルをやっていたマリーと果南。6人に期待して、東京へ送り出しまた再びスクールアイドルをやっていた頃に戻りたいマリー、そんなラブライブ!で学校を救うのは不可能と思う果南との対立はまだ続きそうです

324f1f20cfb231a3c83ea3204533f3c9 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

↑まだ仲良くスクールアイドル活動していた3人。

そして、ダイヤ姉さんがスクールアイドル活動に反対していたのも6人を思っていたからこその発言だった模様

d5fd5fe87e9bb49117faac7c80628203 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

それは、自分たちと同じく挫折してほしくなかったから

ラブライブ!サンシャイン!!8話感想まとめ

とりあえず一言・・・・・・Step! ZERO to ONE! そして3年生加入はまだか・・・千歌泣きたいときは泣いていいんだよ

思った以上にSaint Snow(セイントスノー)カッコ良かったね!おそらくA-RISEと同じくシングル・カットはないかと思うのですが、サントラにて収録されると思うので、フルで聞きたいですね!

そして、ドーム大会まで開催されるほど規模が大きくなったラブライブ!。各スクールアイドルのレベルも着実に上がっていっている中、今回悔しい思いをしたAqoursは今後0をどのように1以上にしていくのか楽しみですね。

気になるのは、いつ3年生3人加入するのかというところですね。自分たちが味わった悔しい思いをして欲しくない果南・ダイヤ姉さん、あの頃を取り戻したいマリー、9話以降もっと詳しい内容が明らかになるのでしょうか

 

そして、次回9話は・・・「未熟DREAMER

sunshine 9wa 1024x576 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察

ロリ果南が写っていたので、もしかしたら3年生回、果南回になるのかもしれませんね!

ちなみに、俺氏はまだ推しメン決まってません・・・汗

スポンサードリンク

スクフェス速報攻略関連リンク

▶️スクフェス速報トップページに戻る
μ’s・Aqoursカードまとめ
μ’s Aqours
UR SSR UR SSR
楽曲情報
新規解禁曲 新規MASTER
勧誘関連
勧誘チケット 補助チケット 4分教 リセマラのやり方
その他情報
称号一覧 背景一覧 課題一覧 シールSHOP
掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板
最近ありがたいことにコメ非常に多いので、一気に下のコメント欄まで飛べるようにしました
一番下のコメント入力欄へ

78 Responses to “【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン!! アニメ8話を見た個人的感想と考察”

前のコメントへ1 ... 1234 ... 4後のコメントへ
  1. 39
    K氏 says:

    9話で果南回、果南ちゃんが好きになってくれるといいんですけどね。ファン増やしてやって~。
    8話でダイヤとマリーが可愛かったから今後もっと増えるんだろうな。
    次に来る人気投票でまりかなだいがどれか1位獲ってほしいよね!まずは、1期でどれだけファンができるのかがポイントですね。因みに俺氏は、三年生全推しなのです

    返信
    • 39.1
      刹那00@ことり推し says:

      この間は勘違いコメ
      すみませんでした(°°;)

      改めて
      謝らせて頂きます!

      すみませんm(_ _)m

      でもK氏様のコメント
      見ていてとても面白いです!

      果南ちゃんは、とても
      面倒見が良さそうで
      これからの活躍が楽しみです!

      3年生といえば私は
      前作では絵里で
      今回はダイヤちゃんと
      またまた生徒会長キャラを
      好きになってしまいました(笑)

      前作の、のぞえりのお話には
      とても感動したのを
      覚えてます。

      9人やウチも入れて。の言葉で
      始まった全員揃って活動を
      はじめたエピソードや
      お返しといわんばかりに
      今度はスノハレの前に
      絵里が希を励まし
      抱きしめるシーンは
      今見ても泣けてきます。

      ちなみに私はえりちの妹
      亜里沙に“特別推しDE賞”たる
      ものを勝手に自分の中で
      あげてますw

      亜里沙が好き過ぎて
      彼女のスクールアイドル
      としての物語が見たかった
      ぐらいです!

      そしてスクフェスで
      沢山、可愛い服を
      着てほしかったです(^-^*)

      返信
  2. 38
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    saint snowがあれほど因縁つけているのはなぜか?不自然だし何かあるなって思う。
    Aqoursをネットで見てすでに光るものを見ていて、ライバルか自分たちが上に行けないものをAwoursが持っている。悔しい!
    そんな感情があるのでは?その光るものを持っているのに本気でやっていないのに苛立っているとか?
    ライバルというよりAqoursが上に行くためのヒントをsaint snowが教えてくれるのではと予想する

    返信
  3. 37
    万智香 says:

    私は二話で果南ちゃん推しです。

    Aqua大好き❤ 果南ちゃん大好き❤いつまでも果南ちゃんの事応援しているよ!

    返信
  4. 36
    万智香 says:

    私は二話で果南ちゃん推しです。Aqua大好き❤

    返信
  5. 35
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    ストーリーと関係ないけど
    セイントスノーの最後のポーズは太陽拳だし
    アニメじゃないけど前回のイベントの覚醒
    曜ちゃんビックバンアタックだし
    最近、ドラゴンボールを彷彿とさせるのが
    目立つな

    返信
    • 35.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      同じくあんまりストーリーと関係ないけど
      順位表1枚目(1~15位)で
      6位:春色マカロン 11位:MAKARON
      ってどんだけマカロン好きなんじゃ
      グループ名考えるの大変なのはわかるけど

      返信
  6. 34
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    曜ちゃんの部屋に飾ってた千歌っちとの写真を見ると
    あらためて仲良いんだな~と思います。
    そこに割って入るかのごとくの梨子ちゃんも素晴らしいと感じています。

    あと、今回のアイドルイベントに出場しているグループ名を
    見る限りでは、Aqoursは優勝です!!
    他のグループの名前はあまり強そうに見えなかった・・・

    返信
    • 34.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      >曜ちゃんの部屋に飾ってた千歌っちとの写真
      これについて
      「なんで後ろ姿の写真があるんだよ・・・盗撮?」
      「影だけの写真って・・・」
      「もう一人の幼馴染の筈の果南が入ってる写真が無いんですが・・・」
      「他の写真はピン2個やテープでがっちり留めてるのに、幼千歌ちゃん後姿だけピン1個・・・これは誰か来た時に素早く外せるようにしてるのでは」「なにそれ怖い」
      などの考察がされていたり
      曜ちゃんの闇は深い・・・のかもしれない

      返信
    • 34.2
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      お隣さんってのは、強いよね。

      返信
  7. 33
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    セイントがライバルって言われてることに何か違和感があると思ったら
    A-RISEは互いに認め合ってるのに対して
    セイントは一方的に因縁つけられてるだけだったわ
    だからライバルってイメージが薄いと個人的に思った

    そもそもA-RISEは前作1期だとアイドル始めるキッカケになっただけで、ライバルになったのは2期からだったし

    返信
    • 33.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      そう。言うならば
      肩もぶつかってないのに
      「どこ見て歩いとんじゃぁ」
      と因縁付けてきてるだけ

      返信
    • 33.2
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      もう1度見返して
      数かぞえる気にならないけど
      1人1点が持ち点だとして
      集計結果から見るに
      ハコの収容キャパどれくらい
      だったんだろ
      上位の得票数がわからないけど3000人くらい?

      返信
  8. 32
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    それはそうと

    公式初期設定
    読み直すと面白いよ。

    曜ちゃんはヨーソロー
    って書いてないし
    ダイヤ姉さんは破廉恥だけど
    勝負に負けて加入とか
    マリーに至っては
    全く興味無かったけど
    やるからには全力だしますわ
    みたいな感じだし
    (´∀`*)

    返信
    • 32.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      梨子ちゃん
      東京“アキバ”から来たって
      ちゃんと匂わせてたのね
      予備知識として読んだと思うけど
      頭に入ってなかったわ

      返信
    • 32.2
      刹那00@ことり推し says:

      こんにちは。

      確かに鞠莉さんの
      ヘビメタ好き設定とか
      どうしたんだろう?と
      思ってました。

      アニメでは何だか
      曜と善子が衣装担当なのかな?
      と思わせられるのですが
      気のせいでしょうか?

      私的には曜は
      制服オタクなだけで
      センスがあるとは
      思えないですし、どうせなら
      せっかくルビィちゃん
      スクールアイドル好きですし
      裁縫が特技と書いてあるので
      ルビィちゃんが衣装担当で
      あってほしかったかな?と
      思います。

      返信
    • 32.3
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      三年生のはどれもスクールアイドルなんて寝耳に水設定(笑)

      返信
  9. 31
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    できれば、千歌が浜辺で思いの丈を話す相手は
    梨子ではなく曜であって欲しかった
    たとえ0点だったとしても、ここまで来れたのは
    曜の存在が大きいもの

    返信
    • 31.1
      刹那00@ことり推し says:

      こんにちは。

      確かにそれは
      そう思いますね。

      アニメ第1話から
      曜も前作の穂乃果に
      くっつく、ことりの様に
      がっつり親友ポジションを
      とると思ってたので…。

      梨子ちゃんに奪われてますね。

      返信
    • 31.2
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      梨子ちゃん家、千歌ちゃん家の隣だしなー
      話の持っていき方はあるんだろうけど
      ちょっと安易かなと思います

      返信
      • 31.2.1
        刹那00@ことり推し says:

        こういう時だからこそ
        曜ちゃんの出番だと
        思いますし、その方が
        話的にしっくりくると
        思いますよね~。

        返信
    • 31.3
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      公式の謎のちかりこ推しの弊害ですね
      なぜか今まで全話、千歌と梨子が2人っきりで会話するシーンを絶対入れてるから
      今回もそのシーンのために曜ちゃんは犠牲になったのだ・・・

      でも真っ先に千歌が無理してることに対して行動したのは曜ちゃんだしなぁ
      千歌に本音を言わせようと努力してたのに
      梨子に言った本音を一番聞きたかったのは曜ちゃんだったろうに哀れだった

      返信
  10. 30
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    ガチだったセイントスノーが入賞出来なかったからと、8位以上がマジガチってのは早計だと思うんだよね

    マジガチだったA-RISEが何でμ’sに敗れたのか
    そこに答えはあって、実はAqoursの方が答えに近い位置にいると思う
    恐らく、尺の短さからセイントスノーに割く時間は無いだろうから、結局はこのまま彼女たちはガチの落とし穴に気付くことなく去ることになりそう

    返信
    • 30.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      Aqoursは楽しくスクールアイドルの方向性でいいよ
      ただ聖闘士の遊びじゃねーって考え方を否定するのは違うんじゃないかと
      優勝した方(μ’s)がすべて正しいってのは変

      A-RISEはμ’sを理解して認めてたけど、
      自身のポリシーみたいなのは貫いてたでしょ

      今のとこ聖闘士はAqoursにきゃんきゃん噛み付いてるだけで、
      魅力がほとんどないなってのが本音だけどw

      返信
      • 30.1.1
        刹那00@ことり推し says:

        こんにちは。

        A-RISEはμ′sの事を
        ちゃんと良きライバルとして
        見てましたし既に
        カリスマスクールアイドルとして存在感もありましたね。

        セイントスノーは1話だけ
        見ただけじゃ、まだ
        何とも言えないですが
        結構キツイ感じは
        受けました(^_^;)

        監督さんが変わった所為か
        今回のは話のテンポが
        悪いなと思えるのも
        否めません。

        セイントスノーも千歌達と
        初めて会った時に
        やったみたいに、あの
        アクロバティックな動きとかが
        これから彼女達に
        活かせられるかとかが
        大事だと思います。

        返信
↑コメントの一番上へ

コメントを残す

▶️コメント利用ガイドライン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.



サブコンテンツ
μ's(ミューズ)やAqours(アクア)などの画像の著作権はKLab株式会社様(通称:蟹さん)プロジェクトラブライブ!さんに帰属します
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ