スポンサードリンク

最新情報

最新情報

第53回スコアマッチ〜みんなと一緒の猫まつり〜
■開催期間:2022年9月5日(月)16:00~9 月15日(水)15:00まで。
▶️ボーダー推移・考察報酬・配信楽曲

■スクスタイベント攻略
月夜の幸せ
▶交換所イベント「月夜の幸せ」の攻略・報酬・効率的な進め方まとめ

■ラブライブ!最新グッズ
▶️ニジガクアニメBD
1巻 2巻3巻4巻5巻6巻7巻
▶️スパスタアニメBD
1巻2巻3巻4巻5巻6巻
▶Aqours CLUB CD SET 2021【6月30日】
▶KU-RU-KU-RU Cruller!(モンストコラボ曲)【9月22日】

掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板

【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

公開日:2016年07月16日
最終更新日:
カテゴリー:[ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼その他まとめ]

スポンサードリンク


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)の攻略情報とは関係ない話題。

2016年7月16日にラブライブ!サンシャイン!!のアニメ第3話が放送されました。

そこで、今回はネタバレにはなると思うのですが、ラブライブ!サンシャイン!!のアニメ第3話を見た個人的感想などをまとめました

ラブライブ!サンシャイン アニメ第3話感想

それでは、感想や考察を簡単にまとめていきます

※まだ見ていない人はYouTubeのバンダイチャンネルにて視聴可能

挿入歌は「ダイスキだったらダイジョウブ!」

挿入歌は「ダイスキだったらダイジョウブ!」。

学校の体育館にて披露された曲ですが、もしかするとスタダと同じく9人バージョンで後日披露されるかもしれません。

icon arrow1 r - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画アニメ挿入歌「ダイスキだったらダイジョウブ!」の予約・発売日【2年生曲】

ラブライブ!3話とサンシャイン3話の比較

8c9d5183ae3e29c79eb1a37b670cded4 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

さて、ラブライブ!1期3話では、ファーストライブに向けて練習する話であり、後半は講堂でライブするμ’sの2年生3人、しかし観客は後にμ’sのメンバーとして加入する1・3年生の6人のみ。集客には失敗したがこの悔しさをバネに、更なる飛躍を誓うという感じの話でした。

 

対して、ラブライブ!サンシャイン!!3話も同じく初めてライブをする話であり、会場は体育館。ラブライブ!1期3話と同じような演出があり、若干フラグを感じていたのですが、数名の生徒と後にメンバーとなる?6名が集まりました!

大雨の中のライブで、途中雷による停電のため一時中断するというアクシデントに見舞われたのですが、千歌のお姉さんの驚異的な集客力により、体育館いっぱいの観客が!

Aqours初ライブにして、大成功をおさめるという話でした。

μ’sのファーストライブは結果的には失敗でしたが、今後この時のライブの悔しさをバネに1期最終話では見事満員にして大成功をおさめるのですが、Aqoursの場合は3話の時点で大成功をおさめるという結果に。

これはμ’sが築いた功績により、「スクールアイドル」の認知度・注目度の高さから人が集まりやすかったと予想。さらに現実の3次元のAqoursの最初からの人気の高さも表現していると思われます

このまま順調に行くのか?それとも、谷があるのか?ますます見逃せませんね!

練習環境に変化が

renshuu 4 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

renshuu 3 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

μ’sの頃とは違い、積極的にスマホを使い練習するAqoursの3人。あれから時が過ぎて練習環境も発展しているようだ。「ここの蹴り上げが皆弱い、ここの動きも!」「高飛び込みやってたからフォームの確認は得意なんだー」と曜ちゃん、有能。

ようやくマリーの正体が明らかに

waritoujou - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

mary toujou2 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

33453e00ab17dd0ee98d4e403770e8ad - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

rijityou mary - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

1話で「ニネンブリデスカァ」の一言、2話では出番なかったマリーこと小原鞠莉にようやく3話にして出番!小原財閥の力を駆使して、財力を武器に浦の星女学院に寄付することで生徒兼理事長に就任。スクールアイドルに反対なダイヤ姉様を押し退けて千歌ちゃん達に協力する姿勢を見せるマリー。

体育館ライブを満員に出来ないかぎり解散してもらうという条件で千歌ちゃんたち3人のライブを許可し、そして見事大成功をおさめたのですが、このマリーの狙いは一体何なのか?

今後明らかになるでしょう。そして、ダイヤ姉様のおっ○いを揉む姿は「わしわし」そのものですねw

wasiwashimari  - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

↑ダイヤひさしぶり~!胸は相変わらずねぇ

card mary - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

↑このシーン、のんたんの「カードがウチにそう告げんるんや!」の時のシーンと被るw

Aqoursのファーストライブは体育館から

kaijou mary - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

mari manin - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

「ここを満員に出来たら、部として承認してあげますよ」と、マリー。

梨子 「でも、満員に出来なければ?」

マリー「その時は、解散してもらう他ありません」

このように、体育館を満員に出来なければ解散!という厳しい意見を出すマリー。必死に観客を集めるために、このあとビラ配りに追われるの2年生。

ちなみに、浦の星女学院の体育館収容人数は「810人」。浦の星女学院生徒全員集めても足りないのだが、これを知っていてあえて無茶な要求を出すマリー。

mary sakushi - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

このピンチをどう救うか?

ビラ配り

birakubari - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

birakubari2 - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

会社の人誘って!と千歌。しかし、お姉さんはあまり乗り気でないようだが・・・?

しいたけ×梨子

siitakeriko - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

sitake riko - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

3話の梨子としいたけの絡み。必死に避けようとするが、そのまえに障子壊れそうだがw

曜ちゃん3次元・2次元ともに人気

161dbab7d1f7fcf7e54ee0b11cef7e9a - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

恋になりたいAQUARIUMのセンター総選挙で見事1位に輝いた曜ちゃん。劇中でもその人気の高さは健在で、駅前でこれだけの人数と集合写真を取れるほどの高さですw

それに対して、梨子は・・・

riko birakubari - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

riko yohane - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

ポスターに向かってビラ配り、そしてヨハネと久々の対面

 

お姉さんの集客力は半端ない

96ad27132b10bde6c76de0ce08b6e0ac - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

最初から数名ほどですが、観客が入っていた今回のライブ。しかし、停電で一時中断した後に千歌お姉さまの集客力により会場が満員にww さすがに時間間違えたというのはちょっと無理がありそうだが、上にも挙げたスクールアイドルブーム、田舎唯一のスクールアイドル?ってことで、ここまで注目を集められたと予想。いずれにせよ、ここまで集客できるのは神。

個人的感想・考察まとめ

とりあえず、一言。ライブ大成功おめでとう!!!

「ダイスキだったらダイジョウブ!」はスタダの時と同じように、後半で9人で歌う場面がきっとあるのかと思っています!

そして、のんたんの「わしわし」の伝統はマリーに引き継がれ、今後ダイヤ姉様以外に誰が犠牲になるのか?こちらも見逃せませんww

第4話は1年生回と思われる「ふたりのキモチ」。主に花丸とルビィの仲良し「ルビはな」コンビがメインになるでしょう。

04e74eb4eb6223c8a07efd5c99cca2cd - 【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画

関係ないけど、俺氏まだ3話終わっても推し決まってないんだよね・・・。まぁ最近ようやく3人に絞れてきたんだけどね

スポンサードリンク

スクフェス速報攻略関連リンク

▶️スクフェス速報トップページに戻る
μ’s・Aqoursカードまとめ
μ’s Aqours
UR SSR UR SSR
楽曲情報
新規解禁曲 新規MASTER
勧誘関連
勧誘チケット 補助チケット 4分教 リセマラのやり方
その他情報
称号一覧 背景一覧 課題一覧 シールSHOP
掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板
最近ありがたいことにコメ非常に多いので、一気に下のコメント欄まで飛べるようにしました
一番下のコメント入力欄へ

52 Responses to “【ネタバレ】ラブライブ!サンシャイン 第3話「ファーストステップ」個人的感想と考察・動画”

前のコメントへ1 ... 123 ... 3後のコメントへ
  1. 30
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    ちかっちかダイヤ様かマリー理事長の三強だいまのとこ

    返信
  2. 29
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    時間間違えたでしょっていうのはモブがからかって言っただけじゃないの?
    普通に大雨で渋滞とかだと思ってた

    返信
  3. 28
    EMR says:

    時間間違えたでしょっていうのはモブがからかって言っただけじゃないの?
    普通に大雨で渋滞とかだと思ってた

    返信
  4. 27
    K氏 says:

    皆さんお気づきかもしれないですけど、千歌っちのレッスン着に「チ」って書いてあったような…
    ホノカチャンと同じ(?)Tシャツでくるとはね。たぶん予想では、千歌っちの私服は「Ti」とか「ち」の服が来るのではないかと。
    そういえば、ホノカチャンって「ホ」の付く私服又はレッスン着が無かったのですかね?

    返信
  5. 26
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    集客の多さはお姉さんの努力というよりかは、曜ちゃんが車で送ってもらう時に千歌ちゃんの一番上の姉が話していた話と同じなのかと思いました。
    内浦の人たちは人口が少ない分結束力がり、みんなの為に集まってくれる。とゆう今回は都会が舞台ではないならではの町の人たちの暖かさを伝えたかったのではないかと思います。
    これは更に本当にただの空想での補足ですが、マリーも内浦を愛している様子なのでその事をわかっていた上で満員にしろっと伝えたのかと思いました。(ダイヤを認めさせる為)

    返信
  6. 25
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    うーん、曜の誤植があったりしたせいでまともな議論ができないな…。まあ花田脚本に整合性を求めるのも野暮な話かもしれんが。

    返信
    • 25.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      千歌の部を陪と間違う様なキャラの漢字ミスだと思ってたら3話で曜の字が直ってた時の脱力感と言ったら・・・
      日時のミスに関してはBDで修正掛かる可能性もあるから現時点では何とも言い難いですね

      返信
  7. 24
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    ライブの「開始時間間違えたでしょ!」は、
    開場時間を開演時間に勘違いしたオチだと思っていたけど、
    コメントの皆さんが指摘している、ポスターと町内放送での
    開催日が違っていたことについては、
    エンディングの誤植も見つけられなかった制作陣が
    また確認を怠ったのだろうと思っています。

    千歌ちゃんが自分をバカチカと認めているものの、
    あんなに奔走していたメンバーが開催日の間違いにすら
    誰も気づかないのはさすがに無理があると思うし、
    これが脚本どおりだというならあまりにも劇中のキャラをバカにしすぎではないかと感じます。

    返信
    • 24.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      まあこれでしょうね
      ですが中の人は気付かないものなのですかね?

      返信
      • 24.1.1
        私、ラブライバーの名無しといいます! says:

        スタッフが気付くかどうかはさておき、催し物って実際やってみると、こういうミスや勘違いは意外な程に気付かないものですけどね。チラシとか作り終わったことに安心して、間違いがないか?を疑わないのですよね~。経験者や大人ならば「念の為」と思って確認するのでミスは激減するんですが・・・高2で初めてのイベント開催ならば、ミスだらけが普通ですよ。

        まぁ、観る人によって受ける印象が違うのは当然なので、色んな感想があるのは仕方ないですけどね。

        返信
  8. 23
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    Aqoursと砂浜に書いてたのは
    3年生の誰かだよね。

    実は2年前のグループ名で
    物思いにふけってた
    果南(or ダイヤ)が書いてたのが
    残ってたと予想。

    マリーならヘリを自転車代わり級に
    使ってるので書くならもっと
    どでかくスケールあるのに
    しそうだし(笑)

    返信
    • 23.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      私も果南ちゃんが書いたのかなーって思ってました!
      けど、以前のグループ名ってのは思い至らなかったです。その方が書いた事に説得力がありますね!
      さて、真相が気になりますね〜(´∀`)

      返信
    • 23.2
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      策士ダイヤ様の仕業でしたね
      ヾ(*´∀`*)ノ

      返信
  9. 22
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    ライブ前の円陣で
    HiHの
    「手に手をとっていこ」(PV)に
    なった時点で
    その後のライブの成否を問わず
    3話に満足した人
    ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

    返信
    • 22.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      3話ラスト
      ダイヤ様とのやりとりの最後や
      OPの曲の手を繋いでるシーンも
      HiHが今回のテーマかと思わせる。

      返信
  10. 21
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    ユニット3人もいるんだから誰か1人ぐらい開演時間の間違え気付けよw

    返信
↑コメントの一番上へ

私、ラブライバーの名無しといいます! へ返信する

▶️コメント利用ガイドライン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.



サブコンテンツ
μ's(ミューズ)やAqours(アクア)などの画像の著作権はKLab株式会社様(通称:蟹さん)プロジェクトラブライブ!さんに帰属します
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ