スポンサードリンク

最新情報

最新情報

第53回スコアマッチ〜みんなと一緒の猫まつり〜
■開催期間:2022年9月5日(月)16:00~9 月15日(水)15:00まで。
▶️ボーダー推移・考察報酬・配信楽曲

■スクスタイベント攻略
月夜の幸せ
▶交換所イベント「月夜の幸せ」の攻略・報酬・効率的な進め方まとめ

■ラブライブ!最新グッズ
▶️ニジガクアニメBD
1巻 2巻3巻4巻5巻6巻7巻
▶️スパスタアニメBD
1巻2巻3巻4巻5巻6巻
Aqours CLUB CD SET 2021【6月30日】
KU-RU-KU-RU Cruller!(モンストコラボ曲)【9月22日】

掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板

ラブライブ!スクフェスの自動編成の注意点とコツについてのまとめ

公開日:
カテゴリー:[ライブ攻略のコツ]

スポンサードリンク


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)では
属性一致などのユニットの組み方によってスコアが変わってくることは
既にご存じですよね?

っていってもスクフェスの初心者は
ユニットの組み方(編成)がよくわからないので
いざ編成!ってなっても最初の方はよくわからないので
まぁなんか「自動編成」とかあるし
自動編成でいいやと思い、結構自動編成でやることが多いかもしれません

今回はそんな自動編成の注意点等をまとめてみました

ユニットの自動編成とは

WS002177 300x156 - ラブライブ!スクフェスの自動編成の注意点とコツについてのまとめ

スクフェスの「自動編成」とは
ユニットのメンバーをアプリが勝手に選んでくれるシステム

ちなみにアプリがユニットメンバーを選ぶ基準は
「部員の基礎ステータス」なので

「基礎ステータス」とは
各カードのライブする楽曲と同じ属性のptのこと
なので属性が違えど、クールのRの部員よりも
ピュアのSRの部員の方がクールポイントが高い場合
ユニットに選ばれるっていうことです

ですがアプリの選んだカードのままだと、スコアを損する事があるんです

注意点1.属性を選ぶ基準として考えてない

WS002176 300x76 - ラブライブ!スクフェスの自動編成の注意点とコツについてのまとめ

自動編成で選ばれたカードは
「属性」は考慮されていません

上にも上げたようにURやSRでは
そのカード自体の属性だけでなく他の属性のステータスも高いことが多いからです

「楽曲と同じ属性のpt」の高さを基準に選んでいるので
楽曲と違う属性のカードを選んでしまう

ただ選ばれたカードの「楽曲と同じ属性のpt」が
選ばれていないカードより大幅にptが高ければそのままでもいいのですが
仮にハイスコアをたたき出したいのなら
同じ属性で「スコアアップ」などの部員を入れたほうがいい場合があります

詳しくはこちらの記事で⇒スクフェスのユニット編成・配置のコツとポイント

注意点2.絆ポイントについて

選ばれていないカードと選ばれたカードとを
比較するポイントがもう1つありそれは絆ポイントなんです

絆ポイントはカードの属性と同じ属性のptに加算され
ユニット編成した時の基礎ステータスには、絆ptの加算はありません

そしてライブ前に絆ポイントがそれぞれのカードの属性の基礎ステータスに加算されるので

ニットを自動編成した後は、楽曲と選ばれたカードの属性を必ず確認しましょう
そして絆ポイントを上げたい部員はセンター付近に振り分けるなど
最終的にご自身で調整することをおすすめします^^

スポンサードリンク

スクフェス速報攻略関連リンク

▶️スクフェス速報トップページに戻る
μ’s・Aqoursカードまとめ
μ’s Aqours
UR SSR UR SSR
楽曲情報
新規解禁曲 新規MASTER
勧誘関連
勧誘チケット 補助チケット 4分教 リセマラのやり方
その他情報
称号一覧 背景一覧 課題一覧 シールSHOP
掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板
最近ありがたいことにコメ非常に多いので、一気に下のコメント欄まで飛べるようにしました
一番下のコメント入力欄へ

One Response to “ラブライブ!スクフェスの自動編成の注意点とコツについてのまとめ”

  1. 1
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    soldier gameのサビ前の3連打すっごい苦手
    3連打の最後空振りする
    そこ叩けてもその次のロングノーツでgood
    高確率でどちらかが発生するw
    まあどうせサビで死ぬから……

    返信
↑コメントの一番上へ

コメントを残す

▶️コメント利用ガイドライン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.



サブコンテンツ
μ's(ミューズ)やAqours(アクア)などの画像の著作権はKLab株式会社様(通称:蟹さん)プロジェクトラブライブ!さんに帰属します
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ