スポンサードリンク

最新情報

最新情報

第53回スコアマッチ〜みんなと一緒の猫まつり〜
■開催期間:2022年9月5日(月)16:00~9 月15日(水)15:00まで。
▶️ボーダー推移・考察報酬・配信楽曲

■スクスタイベント攻略
月夜の幸せ
▶交換所イベント「月夜の幸せ」の攻略・報酬・効率的な進め方まとめ

■ラブライブ!最新グッズ
▶️ニジガクアニメBD
1巻 2巻3巻4巻5巻6巻7巻
▶️スパスタアニメBD
1巻2巻3巻4巻5巻6巻
▶Aqours CLUB CD SET 2021【6月30日】
▶KU-RU-KU-RU Cruller!(モンストコラボ曲)【9月22日】

掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板

第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス

公開日:2015年06月04日
最終更新日:
カテゴリー:[イベント情報, メドレーフェスティバル攻略編]

スポンサードリンク


やっとにこのイベントが来たにこ!

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)では

「メドレーフェスティバル(メドフェス)」の第5回目! 第5回メドレーフェスティバルの開催予告が来ました!!

今回、SR報酬となるのはなんと昨年の年末以来の半年ぶりのにっこにっこにーこと矢澤にこ!

そんな第5回メドレーフェスティバルの詳細をお伝えします

第5回メドレーフェスティバルが開催!

 dai5kaimedley - 第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス

↑今回の報酬SRのにこにー!やべぇww 髪下ろしたにこってめっちゃ可愛い!! そして覚醒後はユメノトビラのときのような感じの髪型でめっちゃ可愛いねww

■開催期間:2015年6月5日(金)~6月15日(月)の10日間

この10日間の間、第4回メドレーフェスティバルが開催されます(メロディーフェスティバルとお間違えないよう)

今回の報酬はSR矢澤にこ<妖怪編>!

そしてR先生が笹原京子先生なので、クール属性でしょう

最近特にそうですが、イベントSRめっちゃ可愛いシリーズが続いていますね・・・・!

さらにこのイベント開催期間中はスクフェス感謝祭全国大会やラブライブ!劇場版が公開されたり

さらにさらに!6月9日はのんたん生誕祭が開催されるなど

イベント尽くしの6月になりそうです

スポンサードリンク

【予習】メドレーフェスティバルプレイ方式・内容・報酬など

それでは、今回5回目となるメドレーフェスティバルですが

ラブライブ!再放送でなんか流れたスクフェスで検索!ってCM見て最近ダウンロードした方向けに

メドレーフェスティバルって何?というメドレーフェスティバルの予習用のまとめです

メドレーフェスティバルプレイ方式

まずプレイ方式について

メドレーフェスティバルは1~3曲連続してシャンシャンしてptを稼ぐっていうイベントで

消費LPも通常の8割でシャンシャンできることから、非常に経験値効率がいいイベントである

そんなメドレーフェスティバルの詳しいプレイ方式・経験値についてはこちら

→メドレーフェスティバルの参加方法・経験値など

金・銀・銅の報酬について

メドレーフェスティバルでは

金・銀・銅とランクに応じて、様々な豪華報酬がもらえる

→メドレーフェスティバルの金・銀・銅報酬一覧

ちなみに、補助チケット出る出ない論争は今回はどうなるか?

アレンジって何?

74ad3cc37c2505355806357ff0d3885e - 第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス

メドレーフェスティバルではゴールド(G)を使用して

ライブをアレンジすることで、より効率的にptを稼いだり

豪華な報酬が手に入りやすくなります

ただし!中にはあまり効果がないものもあるので

俺氏や、参加されたほかのラブライバーの方の意見を参考に使ってみましょう

→メドレーフェスティバルのアレンジについて

応援ボーナスについて

809aae302a33e7422762f6aefb3b408b - 第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス

つづいて応援ボーナスについて

応援ボーナスとは、ランダムでフレンドor学院生の方が

ライブ中に助っ人として応援してくれることでアレンジ同様に様々な効果が得られるっていうもので

こちらはアレンジと違いランダム発動だが、よりライブを優位に進めることができる

→メドレーフェスティバル応援ボーナスについて

応援ボーナスは2曲以上でシャンシャンすると、結構来てくれる気がする

効率のいいptの稼ぎ方

続いて、メドレーフェスティバルの効率のいいptの稼ぎ方について

基本的に「メドレー」フェスティバルっていうことなので

1曲シャンシャンするよりも、3曲連続でシャンシャンする方が断然効率が良くなる

そんな効率のいいptの稼ぎ方と一覧表がこちら

→メドレーフェスティバルのpt一覧表と効率のいい稼ぎ方

これを見て効率よく稼いじゃおう!

その他情報

c2d145dae8b5cf24510fec4b2d33efd9 - 第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス

最後にメドレーフェスティバルはスコマ同様に失敗稼ぎができるのか?

結論としては、条件付きで可能であるようです

→メドレーフェスティバルでも失敗稼ぎは可能か?

そして、メドレーフェスティバルに参加された

ラブライバーのみんなが一体どれくらい石を使ったのかをまとめたのがこちら!

→メドレーフェスティバルで何個石を溶かした?

とりあえず、予習はここまで!

続いては、第5回メドレーフェスティバルの報酬について

第5回メドレーフェスティバル報酬

詳細がわかり次第、追記で書きます

イベントランキング順位は第18回スコアマッチと同じく3枚が10000位、2枚が50000位です

 

イベントランキング報酬

条件 報酬
1~10000位

SR:矢澤にこ<妖怪編>2枚

N:多々良るう

勧誘チケット:2枚

10001~50000位

SR:矢澤にこ<妖怪編>1枚

N:多々良るう

勧誘チケット:1枚

50001~108000位

N:多々良るう

勧誘チケット:1

ラブカストーン:3個

108001~225000位

N:多々良るう

勧誘チケット:1枚

ラブカストーン:2個

225001~405000位

N:多々良るう

ラブカストーン:4個

405001~630000位

N:多々良るう

ラブカストーン:2個

630001~900000位 ラブカストーン:1個

累計ポイント報酬

累計獲得ポイント(pt) 報酬
20 G:5000G
100 友情pt:300pt
500 ラブカストーン:1個
1000 G:5000G
2000 ラブカストーン:1個
3000 友情pt:400pt
4500 N:多々良るう
6000 G:10000G
8000 ラブカストーン:1個
10000 G:15000G
12500

R アルパカ

WS001835 - 第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス

15000 友情pt:500pt
17500

R笹原京子

0997b12cd49eec16e767ca1bca382b30 - 第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス

20000 G:20000G
22500 友情pt:500pt
25000

矢澤にこSR<妖怪編>

sr nico youkaihen 212x300 - 第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス

27500 友情pt:750pt
30000 G:25000G
32500 友情pt:750pt
35000 ラブカストーン:1個
37500 G:30000G
40000 友情pt:750pt
42500 ラブカストーン:1個
45000 G:40000G
47500 友情pt:1000pt
50000 ラブカストーン:1個
52500 G:50000G
55000 友情pt:1000pt
57500 G:60000G
60000 ラブカストーン:2個
64000 友情pt:1500pt
70000 ラブカストーン:2個
80000 ラブカストーン:3個

 

第5回メドレーフェスティバル課題配信曲一覧

今回も前回同様に、スマイル・ピュア・クールの3属性から

全難易度で各8曲用意されるようです

※随時情報募集します。片っ端から米くださいm(_ _)m ※リアルタイムで更新します

※現在の楽曲情報は前回の第4回の楽曲情報です

EASY・NORMAL・HARD・EX
スマイル

Love wing bell

START:DASH!!

Oh,Love&Peace!

Cutie Panther

愛してるばんざーい!

恋のシグナルRin rin rin!

僕らは今の中で

ラブノベルス

ピュア

baby maybe 恋のボタン

Listen to my heart!!

どんなときもずっと

キミのくせに!

タカラモノズ

孤独なheaven

Wonder zone

after school NAVIGATORS

クール

LOVELESS WORLD

Daring!!

Dancing stars on me!

LONELIEST BABY

Snow halation

知らないLove*教えてLove

微熱からMystery

ありふれた悲しみの果て

それでは、また明日からイベントが開催されますが各々頑張りましょう!

ってか最近本当に、ピュアSR来ないね汗

スポンサードリンク

スクフェス速報攻略関連リンク

▶️スクフェス速報トップページに戻る
μ’s・Aqoursカードまとめ
μ’s Aqours
UR SSR UR SSR
楽曲情報
新規解禁曲 新規MASTER
勧誘関連
勧誘チケット 補助チケット 4分教 リセマラのやり方
その他情報
称号一覧 背景一覧 課題一覧 シールSHOP
掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板
最近ありがたいことにコメ非常に多いので、一気に下のコメント欄まで飛べるようにしました
一番下のコメント入力欄へ

84 Responses to “第5回メドレーフェスティバルの報酬と楽曲【にこイベント】 ラブライブ!スクフェス”

前のコメントへ1 ... 123456 ... 6後のコメントへ
  1. 55
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    そろそろHARDからEX中心にしていこうと意気込んで
    EX×3曲を選択してみたものの…
    微熱・ラブレス・ダンスタ が来た。
    今途方にくれてふんぞり返って腕組んでるんだけどどうしよう。

    返信
    • 55.1
      ぽんたちゃん says:

      回復とトータルトリックを混ぜれば大丈夫だよ。

      返信
      • 55.1.1
        私、ラブライバーの名無しといいます! says:

        トリック系はアカン。
        GREATをPERFECTにするだけ。
        必要なのはSR以上の判定強化ね。

        返信
    • 55.2
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      ありがと。既に選択済なのでユニット変更はできなかったけど
      判定強化5回と曲間回復いれて、応援と合わせてなんとか失敗せずに乗り切りました!
      ついでにスコアAコンボCついたのでむしろ上出来!

      返信
  2. 54
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    こんなに丁寧に細かく教えていただけるなんて思っていませんでした…!
    すごく感謝です。

    なるほどと頷ける点もたくさんあって、参考になりました。
    さっきランクが110(LP80)になったので、今日からエキスパートも回して行きたいと思います。

    本当にありがとうございます!

    返信
    • 54.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      ごめんなさい間違えてしまいました

      返信
  3. 53
    絵里推しのラブライバー says:

    EX ありふれた悲しみの果て 出ました

    返信
  4. 52
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    hard クール属性
    LOVELESS WORLD
    dancing stars on me
    Snow halation
    確認しました。

    返信
  5. 51
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    るうがやたらカワイイんですけど。

    返信
  6. 50
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    EX
    キミのくせに!
    asN

    返信
  7. 49
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    EX

    asN

    返信
  8. 48
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    今回のフェスの選曲個人的には好きですね~!

    返信
  9. 47
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    EX
    スノハレ

    返信
  10. 46
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    HARDクール属性
    微熱からMystery、Darling、Dancing starson me確認

    返信
↑コメントの一番上へ

私、ラブライバーの名無しといいます! へ返信する

▶️コメント利用ガイドライン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.



サブコンテンツ
μ's(ミューズ)やAqours(アクア)などの画像の著作権はKLab株式会社様(通称:蟹さん)プロジェクトラブライブ!さんに帰属します
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ