さようならへさよなら!MASTER/EX/HARDフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)では、「MOMENT RING」のB面に収録されている「さようならへさよなら!」が配信されています。
ここでは、「さようならへさよなら!」のMASTER/EX/HARDのフルコン動画や譜面攻略情報をまとめました。」が配信されています。
「さようならへさよなら!」基本情報
曲名 | 難易度 | 総コンボ(ノート)数 | 難易度 |
---|---|---|---|
「さようならへさよなら!」 <ピュア> |
EASY | 95 | 2 |
NORMAL | 167 | 5 | |
HARD | 344 | 8 | |
EX | 452 | 9 | |
MASTER | 791 | 11 |
時間 | 1分58秒 |
---|---|
BPM | 130 |
解禁条件 | ランク 141 |
追加日 | 2016年3月31日 |
EX/MASTERノーツ配置順
今回はμ’sの楽曲になるため、μ’sのメンバーに1.1倍(10%)の補正がかかります。なので「同じレアリティー/同じような特技効果」ならなるべくAqoursのメンバーよりも、μ’sのメンバーを最適に配置することで、スコアを伸ばしやすくなります。
そんなノーツ降順/配置は以下の通り。
■EX
配置 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーツ | 50 | 62 | 61 | 50 | 22 | 50 | 57 | 59 | 50 |
▪MASTER
配置 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーツ | 64 | 88 | 88 | 85 | 36 | 84 | 85 | 85 | 66 |
「さようならへさよなら!」の詳細です。μ’s最後のシングルである「MOMENT RING」のB面に収録されている曲です。タイトルのとおり、かなり前向きな楽曲。
残念ながらリアルなライブでは披露する機会がなかったのですが、「さようならへさよなら!」ということで、もしかすると…?
「さようならへさよなら!」フルコン動画
「さようならへさよなら!」のフルコン動画です。
HARD
「さようならへさよなら!」のHARDフルコン動画です。
EX
「さようならへさよなら!」のEXフルコン動画です。
■手元なし
■手元あり
MASTER
2018年2月21日0:00〜MASTERが配信されました。
■手元なし
■手元あり
スポンサードリンク
スクフェス速報攻略関連リンク
▶️スクフェス速報トップページに戻る | |||
μ’s・Aqoursカードまとめ | |||
---|---|---|---|
μ’s | Aqours | ||
UR | SSR | UR | SSR |
楽曲情報 | |||
新規解禁曲 | 新規MASTER | ||
勧誘関連 | |||
勧誘チケット | 補助チケット | 4分教 | リセマラのやり方 |
その他情報 | |||
称号一覧 | 背景一覧 | 課題一覧 | シールSHOP |
掲示板 | |||
UR予想掲示板 | フレンド募集掲示板 | イベント予想掲示板 | 初心者質問掲示板 |
第29回ライブ♪アリーナのスペシャルセッションで、μ’sのメンバー全員が参加したユニットでNORMAL譜面をやってフルコンボ達成かつALL PERFECTを達成することが出来ました。前回まではHARD以上を経験しましたが、初めてNORMAL譜面に挑戦しました。また、速度5で挑戦しても問題はありませんでした。SCOREは371937でした。スキルBONUS付きで10054248という結果でした。この楽曲は、卒業ソングにも丁度いいので、卒業式でも採用してほしいです。
HARD譜面は、チャレフェス上級では3rdで登場。親指勢で判定を取るには、サビの片手処理で空振りしやすいので注意。自信がないなら、ドロップアウトを選択しよう。
EXPERT譜面は、チャレフェス上級では4thで、超級は1stまたは2ndで登場。苦手な場合は、似たような譜面で練習してから挑戦することをお勧めします。
第15回ライブ♪アリーナでEXPERT楽曲をやってフルコンボを取りました。GREAT判定の数は2桁の42回で40回以上も出てリズムは総崩れでした。動画を見ないで挑戦したので、結果はこんなものです。それでも今回は、μ’sのメンバー全員が参加したユニットで挑戦したので、良い経験が出来ました。EXPERT楽曲でフルコンボ達成は今回が初めてです。フルコンボ達成は、HARD楽曲を含めて6回目です。SCOREは690972でした。スキルBONUS付きで1310970という結果でした。
第14回ライブ♪アリーナでHARD楽曲をやってみました。前回と比べると、GREAT判定の数は18回増えて2桁の22回でリズムはボロボロだった故にサビの片手処理で空振りMISSが2回出てきてしまい、初めてHARD楽曲でフルコンボ失敗に終わりました。フルコンボ失敗は、EXPERT楽曲を含めて2回目ということで結果はこんなものです。SCOREは468011でした。スキルBONUS付きで618712という結果でした。また、卒業式に丁度いい楽曲でも有りますね。
【S-MASTERの解説 2021年版】
まず最初は、交互連打からスタート。5つ×2という構成。序盤から交互連打にスイングを何度も入れて来て、中には同じ側の手で連続して取らなければならない箇所もある。もたつかないように注意しよう。終わり部分には5-1-9-5と折り返す螺旋大スイングがあり、途中にタップがいくつかあるが、「スイングが中央と両端を通ったときにタップを叩く」と覚えておこう。最後は同時スイング3組がある。
Aメロ前半部分は歌合わせのリズムで片手拘束。中ほどでは、同時スイングからの59→15の同時押しと大きく振り回される。同時押し2組は星ノーツなので、空振りなどで割らないように注意しよう。後半部分は途中に3つスイング+同時押しが混じる構成。
Bメロは2つのスイングのタイミングがずれているところがあるが、「スイングをなぞったあとに次のスイングをなぞる」といった感じ。なお終端は同時押しなので、すばやく取っていこう。
サビ前は、乱打のあとにスイング4ブロックと接続する。けっこう速いので、取りこぼさないように気をつけよう。
サビの中央を始点とする左右対称な同時スイングは、中央をどちらの手で取るか、前もって決めておくとやりやすい。自分の取りやすい方で、中央のレーンのスイングを取ろう。
そのあとに控えている交互階段と大階段は、刻みはやや遅めながら、星ノーツが多く含まれている。よって、外すと大きなダメージを負うこととなるので気をつけよう。「さようならへさよなら」のところの大スイングの切り替えでの混入タップ地帯は、序盤のものと同様、スイングが中央と両端を通ったときにタップを叩こう。あとは序盤とほとんど同じ。
第11回ライブ♪アリーナでHARD楽曲をやってフルコンボを取りました。前回と比べると、GREAT判定の数は3回減って4回と更に良くなりました。また、フルコンボかつGREAT判定の数を1桁以内でクリアは2回連続で3回目です。SCOREは453948でした。スキルBONUS付きで560687という結果でした。
第10回ライブ♪アリーナでHARD楽曲をやってフルコンボを取りました。前回と比べると、GREAT判定の数は半分(7回)減って良くなったと思います。また、目標のフルコンボかつGREAT判定の数を1桁以内でクリアすることが出来ました。SCOREは447661でした。スキルBONUS付きで552922という結果でした。
第8回ライブ♪アリーナでHARD楽曲をやってフルコンボを取りました。前回と比べると、GREAT判定の数は2回増えて14回と今回も2桁という結果でリズムはボロボロだった故にGREAT判定の数を1桁に抑えることが出来なかったので、この次は目標達成を目指してタイミングを合わせるように頑張っていきたいです。
第7回ライブ♪アリーナでHARD楽曲をやってフルコンボを取りました。前回と比べると、GREAT判定の数は4回増えて12回でリズムは少し乱調でした。次は、フルコンボかつGREAT判定の数を1桁を目指して正しいリズムを覚え直して頑張ルビイ!サビの片手処理が少し難所なくらいでしたが、空振りMISSをしないで乗り越えることが出来ました。
第5回ライブ♪アリーナでhard楽曲をやってフルコンボを取りましたが、great判定の数は8回だった故に危うく2桁に到達してもやむを得ないくらいでした。動画を見てからやったので、結果はこんなものです。
スイングが下手くそな自分はライブを成功させるのがやっとでした。(*_*)
HARDは、サビの片手処理がちょっと難所なくらい。
EXは、☆9の中でも簡単な方。交互3連打や4連打が何度もあり長押しと複合することもある。サビは途中と終わりの交互階段からの交互4連打に注意。BPMが低いのでMISSは出しにくい反面思わぬ所でグドることがあるので、タイミングを合わせることに集中したい。
MASTERは、スイング導入で簡単だったEXから難易度が跳ね上がり、☆11にしては意外と難しくなっている。
イントロからスイングを何度も入れて来て同じ指で連続して取る箇所があることに注意。問題は5→1→9→5と折り返す螺旋大スイングがあり、途中同時押しが何度かあるが、中でも5で右手に切り替えると同時に2と同時押しする所が一番難しい。最後は二重スイングがある。Aメロは途中の二重スイングからの59→15の同時押しと大きく振り回されるのに要注意。Bメロは2つのスイングがタイミングがずれていて最後に同時押しがあることに注意。またスイングと階段が複合している所が特に難しい。サビ前は乱打と間髪入れずスイング4連続が来るのが要注意。サビは5を取ってからの左右対称な二重スイング、交互階段、テンポはやや遅めながら大階段があるのが注意点で、特に大スイングの切り替えでの同時押しに気を付ける必要がある。アウトロはイントロとほとんど同じで、螺旋大スイングの切り替えでの同時押しが一番難しい。
この曲名、微妙に間違え易い。「さよさよ」と略す時は問題ないが。