スポンサードリンク

最新情報

最新情報

第53回スコアマッチ〜みんなと一緒の猫まつり〜
■開催期間:2022年9月5日(月)16:00~9 月15日(水)15:00まで。
▶️ボーダー推移・考察報酬・配信楽曲

■スクスタイベント攻略
月夜の幸せ
▶交換所イベント「月夜の幸せ」の攻略・報酬・効率的な進め方まとめ

■ラブライブ!最新グッズ
▶️ニジガクアニメBD
1巻 2巻3巻4巻5巻6巻7巻
▶️スパスタアニメBD
1巻2巻3巻4巻5巻6巻
Aqours CLUB CD SET 2021【6月30日】
KU-RU-KU-RU Cruller!(モンストコラボ曲)【9月22日】

掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板

Super LOVE=Super LIVE!(スパララ)MASTER/EX/HARDフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】

公開日:2018年02月16日
最終更新日:
カテゴリー:[ライブ楽曲]

スポンサードリンク


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)では、「電撃G’s magazine」にて読者参加型連載企画として2014年8月から始まった「みんなで作るμ’sの歌」にて制作された楽曲「ミはμ’sicのミ」のカップリング曲「Super LOVE=Super LIVE!」が配信されています。

ここでは、「Super LOVE=Super LIVE!」のMASTER/EX/HARDのフルコン動画や譜面攻略情報をまとめました。」が配信されています。

Super LOVE=Super LIVE!」基本情報

Super LOVESuper LIVE - Super LOVE=Super LIVE!(スパララ)MASTER/EX/HARDフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】

曲名 難易度 総コンボ(ノート)数 難易度

Super LOVE=Super LIVE!

<クール>

EASY 125 3
NORMAL 249 6
HARD 400 8
EX 599 10
MASTER 991 12
時間 2分08秒
BPM 185
解禁条件 ランク137
追加日  

EX/MASTERノーツ配置順

今回はμ’sの楽曲になるため、μ’sのメンバーに1.1倍(10%)補正がかかります。なので「同じレアリティー/同じような特技効果」ならなるべくAqoursのメンバーよりも、μ’sのメンバーを最適に配置することで、スコアを伸ばしやすくなります。

そんなノーツ降順/配置は以下の通り。

cool haichi - Super LOVE=Super LIVE!(スパララ)MASTER/EX/HARDフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】

■EX

配置 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ノーツ 57 77 87 73 21 70 90 81 61

▪MASTER

配置 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ノーツ 90 116 116  101  35  105 119  115 87 

Super LOVE=Super LIVE!」の詳細です。2015年4月22日に発売された楽曲であり、「ミはμ’sicのミ」のカップリング曲であり、あの伝説の黒歴史企画エースコックコラボラーメン「劇場版ラブライブ! 公開記念企画 I LOVE玉ねぎ豚だし醤油ラーメン/I LOVE ニラうま辛豚骨ラーメン」のCMソングでもあります。

A面とは対象的に、アップテンポな楽曲でありμ’sファイナルライブでも1日目・2日目両日披露されました。Cメロに2年生→1年生→3年生の順番で「Super LOVE=Super LIVE!」と歌う箇所があるのですが、メンバーに合わせてラブライブレードの色を切り替えて盛り上げた思い出。

スクフェスでは、EXがクール通常楽曲のノーツ数トップ。そして、MASTERも「991」と日替わりEX並みに多いノーツ数となっています。時間も2分8秒と長めの曲なので、最後まで集中力を切らさないようにシャンシャンしよう。

Super LOVE=Super LIVE!」フルコン動画

Super LOVE=Super LIVE!」のフルコン動画です。

HARD

Super LOVE=Super LIVE!」のHARDフルコン動画です。

EX

Super LOVE=Super LIVE!」のEXフルコン動画です。

■手元なし

■手元あり

MASTER

2018年2月16日0:00〜MASTERが配信されました。

■手元なし

■手元あり

スポンサードリンク

スクフェス速報攻略関連リンク

▶️スクフェス速報トップページに戻る
μ’s・Aqoursカードまとめ
μ’s Aqours
UR SSR UR SSR
楽曲情報
新規解禁曲 新規MASTER
勧誘関連
勧誘チケット 補助チケット 4分教 リセマラのやり方
その他情報
称号一覧 背景一覧 課題一覧 シールSHOP
掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板
最近ありがたいことにコメ非常に多いので、一気に下のコメント欄まで飛べるようにしました
一番下のコメント入力欄へ

11 Responses to “Super LOVE=Super LIVE!(スパララ)MASTER/EX/HARDフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】”

  1. 11
    むすび丸1世 says:

    第27回ライブ♪アリーナのスペシャルセッションでHARD譜面をやってフルコンボを達成しました。GREAT判定の数は2桁の30回でリズムは結構ボロボロでした。全体的に振り返ると、最初から最後までリズムを立て直すことが出来なかったことが悔やまれました。前回はフルコンボ失敗でしたが、今回は1度もGOOD判定以下を出さずに完走することが出来ました。かなり久しぶりにHARD譜面をやったので、終わってみれば結果はこんなものですしフルコンボ達成しても大量にGREAT判定を出してしまったのは仕方ないですね。もう少しGREAT判定を最小限に抑えることが出来たら、良い成績を残すことが出来たと感じました。また、初めて速度5で挑戦したとはいえ苦戦を強いられるときはしょうがないですね。初めてフルコンボ達成したので、ここから頑張りたいです。という訳で、SCOREは886192でした。スキルBONUS付きで14912651という結果でした。HARD譜面をやってフルコンボを達成すると、獲得 絆ptは108です。HARD以上は、チャレフェスやメドフェスで課題曲になることが多いのは一体どういうことだろうか?

    返信
  2. 10
    むすび丸1世 says:

    HARD譜面は、チャレフェス中級ではFINALで、上級では2ndで登場。他の曲よりも難しいので、不安に感じる場合はドロップアウトしよう。上級は早い方のラウンドで出てくるので、気をつけよう。

    返信
  3. 9
    はくたか says:

    【EXPERTの解説 2021年版】
    最初のほうは、交互3つが含まれたタップ群が中心。途中には縦連や片手拘束、かけ声に合わせた同時押しもくるので、よく聞いて叩こう。
    Aメロは、片手拘束されながら2つ打ち、3つ階段が中心。終わり際には下りイーチ階段、交互5つののち、Bメロに入る。
    ここでは、同時押しと中央タップを交互に繰り返す「デニム」が登場。大きく振り回されることもあって空振りミスが出やすいので、はじめのうちはうまく取れないかもしれない。このような配置は様々なMASTERカテゴリの譜面に出てくるので、苦手な場合はここでしっかり慣れること。4回目の「デニム」の後には、突然交互階段がくる。最後はホールドなので、しっかりおさえること。
    サビは最初のほうと同じ感じの、交互3つが含まれたタップ群。途中には中央にかかるタップもあるので、気をつけておこう。最後は同時押し乱舞ののち、下りの同時押し階段と接続。一番最後に同時押しが来るので、忘れないこと。
    μ’sのクール属性の曲の中では、ノーツ数第1位。MASTERカテゴリの練習になる要素も含まれているので、ぜひともチャレンジしてみよう。ただし、けっこう難しいので無理はしないように。
    チャレフェス超級では3rdで、神級では1stで登場。早い方のラウンドで出てくるので、気をつけよう。
    神級では選びなおしができないので、じゅうぶんに注意すること。

    返信
  4. 8
    はくたか says:

    【S-MASTERのより詳しい解説 2021年版】
    文字通り、スーパー物量・全体難・局所難譜面。2021年9月(執筆日)現在、スクフェス全譜面ノーツ数第5位。
    多種多様な要素が息つく暇なく襲い掛かる。振り回しも非常に激しいため、空振りミスが出やすい。よって、これらに対応できるだけの地力がないようでは返り討ちにされ、完走するのはかなり厳しいものとなる。
    なお、人間の手の構造上指が届かないといったことが大いに考えられるため、この譜面を持ち型(いわゆる親指勢)でプレイするのはかなり困難。ゆえに、置き型でのプレイを強く推奨する。
    初っ端からスイングの連続、スイングの終点と複合した同時押し、同時スイング、大スイングが来て、早々に殺しにかかる。序盤は階段がメインで、後半は大スイングとの同時押し、長さの異なるスイング8連続、高速交互階段と、悪質な要素がてんこ盛り。ここで削られると後々つらいので、しっかりとついていこう。長さの異なるスイング地帯については、[4-3/2つ→5-8/4つ→4-1/4つ→6-9/4つ→1-4/4つ→9-6/4つ→2-5/4つ→7-5/3つ(終端で同時押し)]となっている。見づらいかとは思うが、4つスイングが中心であり、かつスイングを取る手がブロックごとに入れ替わるので、それを覚えておくときれいに取りやすくなる。
    Aメロでもスイングの終端と複合した同時押し、階段に混入した同時押しがあり、全くもって自重してくれない。わずかだが緩急がついているので、振り回される。
    中盤、交互連打から接続する同時押し乱舞「Hurry hurry heart!」地帯は、目で追うのも難しいぐらい非常に速く、また中央にもかかるため、非常に激しい振り回しとなっている。1セット目は[9-15-37-59-28ホールド]、2セット目は[16-59-37-15-28ホールド]となっており、3セット目と4セット目はその反対。初見や持ち型で対処するのはほぼ無理なので、完走を目指す段階であれば、星ノーツ以外は1つや2つぐらいBADやMISSが出てもそこまで問題にはならない。とはいっても、初見で面を喰らうことがじゅうぶん考えられるので、ある程度は配置を覚えておくとやりやすい。うまく取りたい場合は、自分に合った取り方を各自研究しよう。その他、同時押し階段や交互階段、スイングの割り込みもあるので、そちらにも警戒するように。
    サビは片手拘束された状態でのスイング3連続、階段、同時押し乱舞と続く。とくにスイングは巻き込みやすいので、判定強化・大が発動していない場合は気をつけよう。その後は螺旋スイングと複合した同時押し×2、ワイパーと接続する。いずれも遅れると復旧が非常に困難なので、何とかついていかなければならない。
    ラストの中央を始点とする対称スイングは、中央をどちらの手で取るか前もって決めておくこと。そうしないと中央が抜けてしまう。その後に同時押し階段からの同時押し乱舞と接続する。一番最後に同時押しが来るので、忘れないこと。なお、この同時押し地帯はスイング以外ほぼすべて星ノーツであるため、一つでも割ってしまうと大ダメージを負い、最悪の場合最後の最後で完走失敗となりかねない。
    チャレフェスでは、やはりFINALで登場。自信がないなら、ドロップアウトを選択して回避しよう。
    各種イベントやライブアリーナなどでは大ハズレ曲に該当するので、この譜面が選ばれないことを祈るしかない。

    返信
  5. 7
    中井創一 says:

    ライブ♪アリーナでhard楽曲をやってみましたが、フルコンボを逃すという結果でした。やはりしんどいですね。

    返信
  6. 6
    中井創一 says:

    hardやexpertそれにMasterは難しい故に死んじゃいますね。

    返信
  7. 5
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    MSTのイーチ発狂押させる気ゼロで草

    返信
  8. 4
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    糞譜面

    返信
  9. 3
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    HtHよりは楽だった

    返信
  10. 2
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    HARDは、イントロ途中のロングノーツ混じりの階段に注意。この後も階段が何度かあり、ノーツ数が多いだけあってHARDにしては難しめ。
    EXは、☆10の中でも結構難しい方である。イントロ途中ではHARDと同じくロングノーツ混じりの階段に注意。またトリルもちまちまと出て来る。Aメロ終わりに下りの二重階段があった後、Bメロが要所で同時押しとセンター押しを交互に繰り返すデニムが何度かあり、指が大きく振り回されることもあって結構ミスり易い。直後の交互階段を越えたら、サビは決して難しい配置ではないが物量譜面になっているため油断禁物。最後はまた下りの二重階段があるのを忘れないように。
    μ’sのクール曲の中では全楽曲中最多ノーツ数あって、チャレフェスではもし登場するならR4になるはずだが、一度も登場したことない。何故?日替わりより簡単な最多ノーツ曲がR4で登場するのが不都合なのだろうか?(恋宮殿にも似たようなことが言える。)無論日替わりが来ないイベントでは勝負曲になることが多い。

    MASTERは、にこぷり、花園に次いでノーツ数が多く、日替わりと肩を並べるほどの難易度はあると思える。
    開幕から物量譜面になっていて、スイングの連続、スイングの終点と複合した同時押し、二重スイング、大スイングが来て、休み所がない。イントロは階段は健在で後半は大スイングとの同時押し、長さの違うスイング8連続、高速交互階段とコンボカッターが詰まっている。Aメロでもスイングの終点と複合した同時押し、階段と複合した同時押しがあり、全然気が抜けない。Bメロは5軸出張で指を大きく振り回される配置になっていて、はっきり言って予め運指の計画を立てておかないと初見で対処するのは困難。二重階段、交互階段、スイングの割り込みも厄介。サビは片手拘束された状態でのスイング3連続、階段、二重乱打が要注意。その後は螺旋スイングと複合した同時押し、ワイパーがかなり難しい。ラストは螺旋二重スイング、二重階段からの二重乱打と、最後まで油断できない。

    返信
  11. 1
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    いい加減5軸出張の多用やめろよ鬱陶しい

    返信
↑コメントの一番上へ

コメントを残す

▶️コメント利用ガイドライン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.



サブコンテンツ
μ's(ミューズ)やAqours(アクア)などの画像の著作権はKLab株式会社様(通称:蟹さん)プロジェクトラブライブ!さんに帰属します
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ