乙女式れんあい塾の日替わりEX/MASTERのフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)にてEXの難易度を遥かに超える難易度である
「日替わりEX」たるものが1周年記念として登場!
記念すべき1回目の曲として、のぞにこの楽曲である「乙女式れんあい塾」が配信されました!
ここでは、乙女式れんあい塾のEXと、2017年5月18日0:00〜から配信されている乙女式れんあい塾のMASTERの譜面攻略を少尉介します。
「乙女式れんあい塾」詳細情報
曲名 | 難易度 | ノーツ数 | レベル |
---|---|---|---|
乙女式れんあい塾<ピュア> |
EASY | 91 | 5 |
NORMAL | 248 | 7 | |
HARD | 325 | 9 | |
EX | 553 | 11 | |
MASTER | 809 | 12 |
時間 | 1分48秒 |
---|---|
BPM | 189 |
日替わり楽曲 | |
追加日 | 2014年3月15日 |
EX/MASTERノーツ配置順
■EX
配置 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーツ | 60 | 75 | 79 | 62 | 17 | 62 | 80 | 76 | 60 |
■MASTER
配置 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーツ | 102 | 68 | 78 | 75 | 52 | 74 | 79 | 65 | 102 |
乙女式れんあい塾は2012年5月23日に発売されたデュオシングルの第2弾。矢澤にこ(徳井青空)と東條希(楠田亜衣奈)の「のぞにこ」ペアの2人が歌っています。
このCDには乙女式れんあい塾以外にもそれぞれのソロ曲「まほうつかいはじめました!」と「純愛レンズ」も就労されています。初回生産仕様として「特製デュオモノローグカード」(全2種)がランダムで1枚ついていたことも話題に。
2014年に初の超難関EXとして配信され、当時としては珍しい星11難易度でなかなかクリアできずに、苦戦されたラブライバーの方が多く、タイトルをもじって「地獄式」とも呼ばれている。
関係ないが、スクフェスで不正を働くそこのあなた!「ずるい ずるい ずるいことは〜しちゃ〜ダメな〜のよ! コラ!コラ!」
乙女式れんあい塾EX譜面攻略
まずは、乙女式れんあい塾EX譜面攻略です。
長押しなどイントロから難しいエリアからソルゲのサビ並みの連打そしてasNみたいなサビの階段っていう感じで終始続きます。
僕も初見ではとてもじゃないけど回復と判定強化を入れても追いつかなくて一度失敗してしまいました(^_^;)
そんな中フルコンを達成した方の動画があったのでご紹介します。すごいですね・・・・!
乙女式れんあい塾MASTER譜面攻略
まずは、乙女式れんあい塾MASTER譜面攻略です。MASTERらしくスイングアイコンも登場するのですが、ノーツ数809とMASTERの中でもかなりの物量譜面になります^^;
そんな乙女式れんあい塾MASTERをフルコンされた方の動画があったので紹介します。
↓置型
↓親指
置型プレイでもかなり苦戦する譜面であり、開幕からスイングの連続であり、非常に難しい譜面です。
スポンサードリンク
スクフェス速報攻略関連リンク
▶️スクフェス速報トップページに戻る | |||
μ’s・Aqoursカードまとめ | |||
---|---|---|---|
μ’s | Aqours | ||
UR | SSR | UR | SSR |
楽曲情報 | |||
新規解禁曲 | 新規MASTER | ||
勧誘関連 | |||
勧誘チケット | 補助チケット | 4分教 | リセマラのやり方 |
その他情報 | |||
称号一覧 | 背景一覧 | 課題一覧 | シールSHOP |
掲示板 | |||
UR予想掲示板 | フレンド募集掲示板 | イベント予想掲示板 | 初心者質問掲示板 |
第28回ライブ♪アリーナのスペシャルセッションで、μ’sのメンバー全員が参加したユニットでNORMAL譜面をやってフルコンボかつALL PERFECT を達成することが出来ました。ライブ♪アリーナでは初めて経験しました。また、速度5で挑戦して余裕にフルコンボ達成することが出来ました。NORMAL譜面は、☆7の中でもかなり簡単でした。という訳で、SCOREは574488でした。スキルBONUS付きで14641079という結果でした。EXPERT譜面は、☆11の中でもかなり難しい方である。軸押しが苦手な人にとってはEXPERT最難関になってもおかしくないだろう。スコアマッチの場合は、選ばれないことを祈ろう。ちなみに、EXPERT以上はチャレフェスで課題曲に出ることは知らなかった。
日替わりということで、チャレフェス初級(EASY)と中級(NORMAL)それに上級(HARD)ともFINALで登場。
【EXPERTの解説 2021年版】
サビの混フレもさることながら、間奏後半部分の軸押しが一番難しく、軸押しが苦手な人にとってはEXP最難関になるかも。これらは判定強化・大が無いとダメージを受けやすい。なお、間奏後半部分の軸押しは、同時押しと単タップを交互に繰り返す感じ。巻き込みがけっこう起こりやすいので、どちらか一方に気を取られることがないように気をつけること。それ以外はあまり難しくないので、しっかり取っていこう。
したがって、完走を目指す場合は間奏後半部分までにどれだけライフを残せるか、タップひとつひとつをいかにていねいに叩けるか、そこが勝負所になるだろう。星ノーツは絶対割らずに取ること。それ以外のタップやホールドも最低GOODで収めるようにしたい。ラストは連打でフィニッシュ。ここは交互5つの4打目が抜けた感じ。星ノーツも多いので、割らないようにじゅうぶん注意。
日替わりということで、チャレフェス超級ではFINALで、神級では3rdで登場。他の曲よりもかなり難しいので、挑む際はじゅうぶん注意が必要。自信がないなら、無理せずドロップアウトしよう。
【S-MASTERの解説 2021年版】
この譜面に挑むためには、出張がうまく出来ないと極めて厳しい。その内容は、「スイングを捌きながら一定のリズムで端に流れてくるタップを処理する」というもの。この文章だけなら別に何ともないように思えるが、問題はスイングの配置。「左手で右側の7まで、右手で左側の3まで出張させて取る」という「混フレ」。中央をまたいでいるため、反対側まで手を出張させないと取れない構造となっている。また端のタップは裏拍のリズムであり、巻き込みが起こりやすい。そのため、リズムを乱すなどで知らず知らずのうちにダメージを受けやすい。
したがって、これらがうまくできないようではライフがどんどん減ってしまい、高ランク・ハイスコアどころか完走すら危うくなってくる。そのため、軽い気持ちでプレイするのはもってのほか。さもなくば返り討ちにされるであろう。このような配置はこの譜面だけにしかないので、慣れるまで繰り返しプレイしないとどうにもならない。なお、持ち型(親指)でプレイする場合、人間の手の構造上完走は極めて困難で、FCはほぼ不可能に近い。一応持ち型でフルコンボを達成した猛者はいるようだが、安全上の理由から下手に真似しないこと。とくにイベントでは、絶対に持ち型でプレイしてはならない。
そのほか注意・警戒が必要なところとしては、最初の同時押し・単タップ交互押し(途中に交互3つを含む)、間奏のヤッホーヤッホー地帯の同時押しと中央タップが交互に来るポイント、後半のスイングに付随している同時押しといったところだろうか。これらは星ノーツが多く含まれているなどの理由で、大きなダメージを受けやすい。ライフ減少を抑えるためにも、正確に取れるようにしなければならない。ラストはスイングの連続なので、始点・終端にしっかり意識を向けよ。
ノーツ密度は毎秒7.56ノーツと非常に高く、またスイングによる指の動かし方が異常なほどに複雑となっている、極めて危険な譜面である。今までにないような厳しい動作を強いられるので、無駄死にを防ぐためにも譜面研究や事前シミュレーションは必須事項である。完走を目指す場合、まずはスイングを抜けなく取れるようにすることが絶対条件。でないと話にならない。そのうえで、道中でどれだけダメージを少なくできるかが勝負の分かれ道である。もちろん、判定強化・大と回復役をバランスよく揃えるのも、完走を目指すうえで大事なことである。
日替わりということで、チャレフェスではFINALで登場。無駄死にして報酬を没収されるのを防ぐため、少しでも不安に感じる場合はドロップアウトすること。
HARDはサビでロングノーツが連続して来るのが特徴的だが、日替わりHARDにしては簡単。最後のトリルは遅いので落ち着いて叩くように。
EXは、間奏の軸押しが一番難しく、軸押しが苦手な人にとってはEX最難関になるかも。サビの混フレと螺旋階段もかなり難しく、判定なしだと難易度が跳ね上がる。ラストはトリルのようで連打があるので焦ってうっかりミスらないこと。
MASTERは、日替わりだけあって非常に難しいが、にこぷりには及ばないと言った所か。
開幕から同単交互押しがあるのに注意。サビは片手でスイング、もう片手で一定のリズムを取り続ける動作が求められ、単純ながら意外とリズムが乱れ易い。往復大スイングは最後はホールドすること。間奏は「ヤッホー、ヤッホー」の同時押しとセンター押しが交互に来る箇所が一番難しくなっている。Bメロはスイングとの複合の同時押しを忘れがち。最後はスイングの連続なので、始点と終点をしっかり抑えること。
サビのスライドではない片手での連打が出来ないw
greatからどんどんbadへ直行してしまう
この譜面、スイングに騙されて最初こそクリアすらままならずに絶望を見ましたが、スライド自体は実はそこまで難しくはないです、まだういんがべや豆2の方が厄介です、個人的に。
スライドに惑わされている人はそっち流されずにもう一方のノーツを正確に刻むことに気をつけると案外なんとかなります。あとは慣れですね。
個人的にスイング曲と相性いいのかフルコンは割とサクッといけた。
逆にスイング無しの無情はエラい苦労したw
豆フェス2の半分の試行回数でフルコン出来た!
押し損ないを誘う所があっちより圧倒的に少ないから
大まかなタイミングを掴めば判定強化ガン積みで補完できる。
親指フルコンとかネットでよくあるトリック動画でしょ?
そうそう騙されませんよ
猫の鳴き声が入ってるのが何よりの証拠だ(錯乱)
実質☆15だよね
初見でコンボAまでいけた豆2masterと差が有りすぎる
地獄式マジ地獄
ッスゥゥゥゥ、、、、、すっ、、、、すげぇ・・・・・・(最初言葉にならない息が出てるだけな感じ)
親指派の私ですが・・・流石にコレはフルコンどころかクリアー出来るか怪しいかも・・・・ちょっとプレイしてきまふ。
フルコンできる気がしない
上トントンしながらスイングとか意味わかんない
親指フルコン動画がようつべにアップされた模様w
これ難しすぎ…
次は回復艦隊でやろう…
初見で久々に死んだわww
いやーやっぱり難しい
実質★13くらいありそうな難易度
masterはいくつかフルコンした程度の下手くそだけど、久々にゲームオーバーになった
EXの時は初見失敗したけど、今回は回復7判定1で何とか初見クリア。(その後1人判定に置き換えてとりあえず石合計3個だけ回収しておいた。)
当時より腕が上がったのか、それとも回復のスキル上げが効いたのか?(UR・SSRはLv3になると劇的に上がる)
スイングだけに気を取られていると確実にミスるので、画面全体を見るようにしないと辛い。(あと最速にするのも止めた方が良い)
流石にこれは親指きつくないか?
今までのスライド曲は親指でなんとかフルコンしてきたけど、諦めて置きプレイに逃げました
親指でフルコン出来る人マジ尊敬だわ…
初見回復戦隊で臨んだけど残り体力2でギリギリクリア。これ難しすぎじゃないですかね…?
そのうちスコマ辺りのテクニカルにしれっとスイング混ぜてきそうで怖い
譜面もネタ切れなのかマスターに追加されるのスイングばっかですな…
いやー初見では久々に死ぬかと思ったわ
MISS3桁いった ヤバ過ぎる
判定強化有りFCはいいとして問題は判定強化無しFCですよね…
サビのスイングはリズムが正しくないしやりにくかったです。
自分は判定無しでグレ40が限界でした汗
あれ、豆2は?
豆2は先週火曜からてか、昨日やってた。
EXと違って縦認識(左手裏拍、右手表拍みないな感じの認識方法)を強要されるのがすごい辛い…
EXのときは8分間隔を頭で刻みながら裏拍とか考えずにゴリ押すことできたんだけども
さらにスイングで指の移動量がおかしいから頭が疲れる
上手い人の手元動画って何故か軒並み左利きだから、5とか特にあんま参考にならん…
ところで最近メンマ氏は、マスター含め新規譜面の曲別ページを作り始めた(更新し始めた)よね。曲別のページも良いんだけど、マスター一覧ページとかあれば比較とかもできるし月4回も配信されるからコメント欄が盛り上がりそうだと思う(最新コメント履歴の賑わなさから無いとは思うけど、元々そういうページあったっけ?あるなら目立つところにリンク貼ってほしいかも)
是非ともお願いします!
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、過去イベント一覧のページからそれぞれのイベントのページに飛べるみたいに、それぞれのマスターのページに飛べるまとめのページがあれば、ということです
もはや音ゲーって何?って思える譜面
親指勢でもフルコンできるかな…
Master早速やって来たが、一発目回復入れてなくてAメロも入らないうちに爆死したので、回復要員を最低でも3人入れることをお勧めしとく
このMaster親指勢を殺しにきてるぞ…
にこぷりが一番難しいだろうw
そんな感じだとスリリングは相当クリアできないでしょ?
EXの中で一番難しいんじゃないかな。フルコンまでかなり時間かかったし
これ未だにフルコン出来ない…
乙女式はやっぱり難しいですね
いや、クリア出来るしwwww