CheerDay CheerGirl!!のMASTER/EX/ランダムのフルコン動画とコツ【ラブライブ!スクフェス】
スポンサードリンク
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)では2016年11月のマカロンイベント「がんばる人は素敵」が開催中です
そのイベント課題曲にて現在配信されているラブライブ!2期BDゲーマーズ全巻購入特典として限られた人だけが知っている「Printemps」の「CheerDay CheerGirl!!」のHARDとEXのフルコン動画になります。
「CheerDay CheerGirl!!」詳細情報
曲名 | 難易度 | ノーツ数 | レベル |
---|---|---|---|
CheerDay CheerGirl!! <スマイル> |
EASY | 106 | 3 |
NORMAL | 207 | 5 | |
HARD | 346 | 8 | |
EX | 480 | 9(10) | |
MASTER | 671 | 11 |
時間 | 1分51秒 |
---|---|
BPM | 152 |
ランク 145 |
|
追加日 |
EX/MASTERノーツ配置順
■EX
配置 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーツ | 47 | 69 | 73 | 52 | 13 | 50 | 71 | 72 | 47 |
■MASTER
配置 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーツ | 76 | 91 | 95 | 73 | 10 | 72 | 97 | 89 | 79 |
ってことで「CheerDay CheerGirl!!」の詳細です。
CheerDay CheerGirl!!は、ラブライブ!アニメ2期のBlu-rayをゲーマーズにて全巻購入した方へ特典シングルであるため、「ぷわぷわーお!」と同様に限られた人だけが知っているPrintempsの楽曲であります。
現在は入手困難であり、オークションで高値で買うしか無いのですが、どうしても聞きたい!という場合は今後発売予定のコンプリートCDBOXに恐らく収録されると思うので、その発売を待ちましょう。
EXのフルコン動画
CheerDay CheerGirl!!のEXフルコン動画です。
EXはノーツ数480と少なめであり、そこまで難しくありません。しかし、同時押し+短いロングノーツが大量に登場する譜面。サビよりもAメロ・Bメロが難しく「きゅんとなっちゃう…でもね内緒」の部分は、歌のリズムに合わせて同時押しのノーツが降ってくるのですが、ちょっとした園田流星群のようにタップミスしやすい部分なので注意です。
ランダムEXのフルコン動画
MASTERのフルコン動画
CheerDay CheerGirl!!のMASTERフルコン動画です。
■手元なし
■手元あり
スポンサードリンク
HARDは、イントロに3連打、サビ前に2連打と短めのホールドの混合、サビに片手での連続タップがあるが、いずれも落ち着いて叩けばOK。
EXは、☆9の中ではやや難しい方になる。イントロは終わりの交互3連打2連続を確実に。Aメロは短いホールドの繰り返しでグドらないように。サビは階段+同時押し、交互3連打の連続、交互階段でリズムを間違えないように。
ランダムは不規則な二重乱打が局所的に難しくなるからか☆10になっている。
MASTERは、階段、乱打や慣れない配置の同単交互押しがあるが、逆詐称気味で☆10上位とさほど変わらない。
イントロは乱打や片手トリルを両手で交互に叩く配置があるが見かけほどは難しくない。Aメロは同単交互押しの配置が少々慣れにくく短いホールドの連続があるのでそこで狂わないように。Bメロは片手拘束+階段があり、特にサビ前の左側の螺旋階段と右側のホールドがミスし易い。サビは階段、同時押し、乱打、交互3連打が混じっていて、特にラストの乱打が遅れ易いが、落ち着いて見切ればそれほど難しくない。
久々に5軸出張の全くない譜面来たな
やっぱ無い方が楽しいわ、高速乱打が難しいけど
aquarsが強い人のためにアイコン別ノーツ数置いておきます。
左から順に
通常ノーツ/ロングノーツ:総ノーツ数
で記します。
37:8/45
56:11/67
61:10/71
44:7/51
13
42:7/49
59:10/69
59:11/70
37:8/45
以上合計
408:72/480
ノーツ数でした。
間違いなどご指摘頂けるとありがたいです。
こんなコメントどこに書き込めば良いのかわからなかったので、イベントページにも同じコメント書いてます。
すみませんイベントページにアイコン別ノーツ数もう書いてあったの発見しました。
確認不足でした。
一発でフルコン取れたのに最近全然出来なくなった…変な癖ついちゃってるっぽいな…
マカロンあるあるだよな、何回もやってるうちに下手になってくの
最近の譜面見てると意地でもフルコンさせてたまるか!という
運営の執念を感じますね
コンボ切ってくる場所とかで露骨にわかりますね
難所を挙げるとしたら短ロング位かな
他の☆9expertをフルコン出来るような実力があれば問題無かろう