スポンサードリンク

最新情報

最新情報

第53回スコアマッチ〜みんなと一緒の猫まつり〜
■開催期間:2022年9月5日(月)16:00~9 月15日(水)15:00まで。
▶️ボーダー推移・考察報酬・配信楽曲

■スクスタイベント攻略
月夜の幸せ
▶交換所イベント「月夜の幸せ」の攻略・報酬・効率的な進め方まとめ

■ラブライブ!最新グッズ
▶️ニジガクアニメBD
1巻 2巻3巻4巻5巻6巻7巻
▶️スパスタアニメBD
1巻2巻3巻4巻5巻6巻
Aqours CLUB CD SET 2021【6月30日】
KU-RU-KU-RU Cruller!(モンストコラボ曲)【9月22日】

掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板

ありふれた悲しみの果てMASTER/EX/HARDのフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】

公開日:2014年06月21日
最終更新日:
カテゴリー:[ライブ楽曲]

スポンサードリンク


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)ではエリチマカロンイベント「ここだけの話。」が開催されています。
ここでは絢瀬絵里ソロ曲の「ありふれた悲しみの果て」についてのMASTER/EX/HARDのフルコン動画と攻略のコツをまとめています。

「ありふれた悲しみの果て」基本情報

j cd 14 04 - ありふれた悲しみの果てMASTER/EX/HARDのフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】

曲名 難易度 総ノート数 レベル
ありふれた悲しみの果て
<クール> 
EASY 73 1
NORMAL 125 4
HARD 201 7
EX 358 9
MASTER 439 11
時間 1分42秒
BPM 82
解禁条件 ランク 106
追加日  

EX/MASTERノーツ配置順

今回はμ’sの楽曲になるため、μ’sのメンバーに1.1倍(10%)の補正がかかります。なので「同じレアリティー/同じような特技効果」ならなるべくAqoursのメンバーよりも、μ’sのメンバーを最適に配置することで、スコアを伸ばしやすくなります。

そんなノーツ降順/配置は以下の通り。

cool haichi - ありふれた悲しみの果てMASTER/EX/HARDのフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】

■EX

配置 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ノーツ 41 48 50 37 20 37 49 44 38

■MASTER

配置 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ノーツ 56 51 53 65 12 67 52 48 54

※最適に配置することでスコアを伸ばしやすくなりますが、あくまでスコアを効率的に伸ばす要因の1つなので、劇的に伸ばすことは出来ないのは覚えておこう。

line - ありふれた悲しみの果てMASTER/EX/HARDのフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】

「ありふれた悲しみの果て」の詳細です。絢瀬絵里ソロ曲でありスローテンポのバラード、っていうか失恋の歌。
えりち役のナンジョルノさんが悲しい歌声で切ない思いを歌った聞いていて悲しくなる歌です(個人的にw)
問いかけを繰り返す、heartbreak

ありふれた悲しみの果てフルコン動画

ありふれた悲しみの果てのフルコン動画です。

HARD

ありふれた悲しみの果てのHARDのフルコン動画です。

EX

ありふれた悲しみの果てのEXのフルコン動画です。

■手元あり

■手元なし

MASTER

ありふれた悲しみの果てのMASTERのフルコン動画です。

■手元なし

■手元あり

 

スポンサードリンク

スクフェス速報攻略関連リンク

▶️スクフェス速報トップページに戻る
μ’s・Aqoursカードまとめ
μ’s Aqours
UR SSR UR SSR
楽曲情報
新規解禁曲 新規MASTER
勧誘関連
勧誘チケット 補助チケット 4分教 リセマラのやり方
その他情報
称号一覧 背景一覧 課題一覧 シールSHOP
掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板
最近ありがたいことにコメ非常に多いので、一気に下のコメント欄まで飛べるようにしました
一番下のコメント入力欄へ

9 Responses to “ありふれた悲しみの果てMASTER/EX/HARDのフルコン動画と譜面攻略【ラブライブ!スクフェス】”

  1. 8
    むすび丸(栃木県) says:

    HARD譜面は、チャレフェス中級では4thで、上級では1stで登場。上級は早い方のラウンドで出てくるので、苦手な場合は注意しよう。フルコンボを狙う場合は、可能な限りパーフェクトサポートをつけて挑むとよいかもしれません。

    返信
  2. 7
    むすび丸(栃木県) says:

    第14回ライブ♪アリーナでHARD楽曲をやってフルコンボを取りました。第10回の成績と比べると、サビ区間でGOOD判定が出なかったもののGREAT判定の数は大幅に29回減って1桁の2回という結果でした。フルコンボかつGREAT判定の数を1桁以内でクリアは2回目です。SCOREは266045でした。スキルBONUS付きで439087という結果でした。

    返信
  3. 6
    はくたか says:

    【EXPERTの解説 2021年版】
    スローテンポな曲調、かなり少ないノーツ数とは裏腹に、初見殺しや巻き込み誘発などの悪質な要素が多く含まれている、害悪譜面。費用対効果で大きく劣ってしまうので、正直言って(攻略以外で)挑む意味はあまりないだろう。
    全体的に階段が多めだが、前半部分は正規Lv9相応。片手に偏った配置、中央にかかる階段など、要所をおさえていればそこまで苦労はしないだろう。
    しかし、中盤に入ると片手拘束階段が待ち受けている。刻みが意外と速いので、丁寧に取っていかないと巻き込んでしまうので注意。
    そうしてサビ前に至るのだが、ここからはけっこうな発狂が待ち構えている。まず[17-39/3組]、[39-17/3組]、[19-46/4組]の同時押し階段の連続ののち、[49-16]の同時押しと、突発的な振り回しが襲い掛かる。空振りや巻き込みに気をつけながら、丁寧に取っていこう。とくに[49-16]の同時押しは星ノーツなので、割らないように注意。
    サビはほとんどが階段で構成されており、終端が同時押しだったり、ホールドだったりと、正確さも多分に求められる。とくに[39-17/3組]、[17-39/3組]の同時押し階段の連続、片手拘束されながらの階段でのホールド切り替え、同時押し階段3組からの3-1-2と続く螺旋階段でGOOD以下が出やすいので、うまくいかない場合はしっかり研究すること。
    終わりごろの「私を静かに」では、4つ階段×4、「照らすけれど」のあとは交互4つ(左手スタート)×4→終端ホールド、となっている。刻みがけっこう速いので、左右のどちらから始まるかを間違えたり、遅れたり、ハマってしまったりするとBAD以下を量産してしまい、ライフがどんどん減ってしまう。最悪の場合完走失敗となりかねないので、ライフが少ない場合はじゅうぶん注意すること。
    ここを乗り越えたらあとは序盤とほとんど同じ感じなので、最後のノーツ群を丁寧に取っていこう。
    ランダム譜面は、同時押しの連続や片手拘束が不規則になるので、難しくなる。とくに終盤は大規模な乱打になるので、じゅうぶん注意すること。ただ、階段だった箇所はばらけるので、そこは簡単になるかも。
    チャレフェス超級では、2ndで登場。先ほども述べた通り、費用対効果で大きく劣ってしまうのでドロップアウトを推奨する。それでも挑む場合は、無理をしないように。

    返信
    • 6.1
      はくたか says:

      【MASTERの解説 2021年版】
      連打からのホールドの繰り返し、変わった形の同時押しの連続などといった悪意のある要素が多分に含まれているため、EXPとテイストこそ違うものの、やはりノーツ数や曲調に反して初見殺しやダメージ誘発などの悪質な要素の温床となっている、けっこうな害悪譜面。
      最初のほうは、46同時押し-6-16(同時押しホールド)となっているが、これがなかなか難しく、このリズムに慣れていないときつい。序盤だけで同じ形が3回繰り返されるので、もうこの時点で悪質な仕上がりである。
      Aメロ途中の48イーチ-4-4(ホールド)も同様、ホールドのすっぽ抜けに気をつけよう。6-57-8→9(ホールド)は、階段+中央にかかる同時押し+ホールドと、こちらも採用例が少ない異質な配置である。うまくできない場合は要研究。
      中盤へと接続するセクションでは、49-39-29(ホールド)-17-18(ホールド)→19×2組は、一部軸押しのような感じになっている。また、ホールドが短いので、適当にしないように気をつけよう。その後のホールド連続地帯は、終点をよく見てホールドを離そう。
      サビ前は「同時押し(片側ホールド)→離してタップ」を4回繰り返すが、ホールドは左右交互、更にタップの直後にホールドである、というのがけっこうわかりづらい。終点をよく見て、余裕ある対応をするように努めよう。直後の同時押し階段もズレタップが1組含まれているため注意しよう(判定強化・大が発動していればあまり気にする必要はないが)。
      サビは、同時押し階段がけっこう多くなっている。前半部分は16-5-[36-18/同時押し階段]→[29-47/同時押し階段]と、折り返すタイミングの異なる同時押し階段と、こちらも混乱しやすい。わかりにくい場合は、分けて判断するとよいかも。後半部分の連続ズレ同時押し地帯は、左右で並びが異なるために、視認性がかなり悪い。うまくできない場合は動画で配置を確認しよう。
      サビ終わりは片手拘束+中央タップ、同時押し階段から、左手スタートで交互2つ-4つ-6つ-と接続し、乱打8つ[46374656]→4(ホールド)に休符なしで続く。
      なお、交互連打~乱打8つ、計20ノーツはすべて星ノーツである。ただでさえリズムがわかりづらいのにそれが星ノーツになるため、かなり割れやすい。そこだけで大量に割ってしまうと目も当てられないような大ダメージを食らってしまい、最悪の場合完走失敗に追い込まれるおそれが高い。
      70個の星ノーツの4割近くが終盤部分に集まっているため、たとえどれほど他の地帯がうまくいっても、このあたりでしくじると今までの努力がすべて無駄になりかねない。左右のどちらから始まるかを間違えたり、ハマってGOOD以下を量産してしまうとただちに大ダメージに直結するため、残りライフが少ない場合や判定強化・大が発動していない場合は、星ノーツを割らないように細心の注意を払わなければならない。
      そのあとしばらくは最初のほうと同じ感じだが、ラス殺しの乱打7つ、[4637465]はすべて星ノーツとなっているため、大量に割ってしまうとライフを大きく削られかねない。曲が終わるまで絶対に油断しないこと。
      チャレフェス極級では、2ndで登場。EXP同様ノーツ数は非常に少ないので、費用対効果で大きく劣ってしまう。時間と労力の無駄遣いにすぎないので、ドロップアウトをしたほうがよい。

      返信
  4. 5
    むすび丸(栃木県) says:

    第10回ライブ♪アリーナでHARD楽曲をやってみました。前回と比べると、GREAT判定の数は2桁の31回でリズムは噛み合わなかった故にサビ区間でGOOD判定が1回出てきてフルコンボ失敗に終わりました。結果は仕方ないですが、この次はフルコンボ達成を目指してリズミックカーニバルで練習を積み重ねていきたいです。SCOREは231090でした。スキルBONUS付きで280227という結果でした。

    返信
  5. 4
    むすび丸(栃木県) says:

    第7回ライブ♪アリーナでHARD楽曲をやってフルコンボを取りました。GREAT判定の数は3回と悪くなかったと思います。ただ、EXPERT楽曲はフルコンボ難易度は少々高いですね。

    返信
  6. 3
    中井創一 says:

    第5回ライブ♪アリーナでexpert楽曲をやってみましたが、great判定の数は1桁の3回で抑えたもののBAD判定が1回とMISS判定が3回出てきてフルコンボ失敗に終わりました。hard楽曲は、great判定が出ながらもフルコンボを達成しているので、リズミック♪カーニバルでも練習を積み重ねてexpert楽曲でもフルコンボ達成を目指していきたいです。

    返信
  7. 2
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    EXは、スローテンポな曲調、かなり少ないノーツ数とは裏腹に、詐称レベルで☆10中位とあまり変わらない。全体的に階段が多く、まずサビ前の(17→39)、(39→17)、(19→46)の二重階段の連続、49→16の同時押しが難しい。サビは階段がほとんど占めていて、(39→17)、(17→39)の二重階段の連続、階段2連続の間のホールド切り替え、(46→28)の二重階段→(3→1→2)の螺旋階段→37同時ホールドが特に難しく、サビ終わりのトリル4連打4連続→ホールドも正確な連打が必要になる。リズム→位置の順に叩き込んで反応が追い付くようにしたい所。
    ランダムは☆10になっていて、同時押しの連続、片手拘束、何と言っても終盤の長い乱打が局所的に難しい。ただ、階段だった箇所はばらける分正規より簡単になる。

    (今は配信されていないが)MASTERは、連打からのホールドの繰り返し、変わった形の同時押しの連続が混乱し易く、こちらもノーツ数とは裏腹に人によっては☆11は詐称に感じることも。
    最初の46同時→6→16同時ホールドが意外と難しく、このリズムに慣れていないときつい。イントロだけで同じ形が3回ある。Aメロ途中の48同時→4→4ホールドも同様。6→57同時→8→9ホールドは、階段+5軸出張の同時押し+ホールドと、こちらも慣れにくいためイメージを掴んでおきたい。Aメロ終わり→Bメロでは、49同時→39同時→29同時短ホールド→17同時→18同時短ホールド→19同時2連打は、ホールドを切り易いためタイミングを正確に。その後のホールドの混合にも注意。サビ前は「ホールド+タップ→リリース+タップ」を4回繰り返すが、ホールドは左右交互、更にタップの直後にホールドなのが混乱に拍車をかけている。先手を打って余裕ある反応を心掛けたい。直後の二重階段にも注意。サビは16同時→5→(36→18)の二重階段→(29→47)の二重階段と、折り返すタイミングの異なる二重螺旋階段とこちらも混乱し易い。先述のように分けて判断するのが良いか?サビ後半の同時押しの連続は、左右で並びが異なるのが混乱し易い。サビ終わりは片手拘束+5軸出張、二重階段から、交互2連打→4連打→6連打の後、46374656→4ホールドと最後に注意。ラストのセンターも左手で。

    曲自体は失恋ソングで、クールでバラード向きなエリチの歌声にピッタリ合っている。欲を言えば、もう1曲ソロ曲があって欲しかったが(なお、真姫ちゃんも1曲だけ)。

    返信
  8. 1
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    いつもお世話になってます!
    超助かります!!

    返信
↑コメントの一番上へ

中井創一 へ返信する

▶️コメント利用ガイドライン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.



サブコンテンツ
μ's(ミューズ)やAqours(アクア)などの画像の著作権はKLab株式会社様(通称:蟹さん)プロジェクトラブライブ!さんに帰属します
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ