スポンサードリンク

最新情報

最新情報

第53回スコアマッチ〜みんなと一緒の猫まつり〜
■開催期間:2022年9月5日(月)16:00~9 月15日(水)15:00まで。
▶️ボーダー推移・考察報酬・配信楽曲

■スクスタイベント攻略
月夜の幸せ
▶交換所イベント「月夜の幸せ」の攻略・報酬・効率的な進め方まとめ

■ラブライブ!最新グッズ
▶️ニジガクアニメBD
1巻 2巻3巻4巻5巻6巻7巻
▶️スパスタアニメBD
1巻2巻3巻4巻5巻6巻
▶Aqours CLUB CD SET 2021【6月30日】
▶KU-RU-KU-RU Cruller!(モンストコラボ曲)【9月22日】

掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板

ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

公開日:
カテゴリー:[ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期特集]

スポンサードリンク


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)の攻略情報とは関係ない話題。

2017年12月30日22:30〜待望のラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話最終話が放送されました!

そこで、今回はネタバレにはなると思うのですが、ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期第13話(最終話)「私たちの輝き」を見た個人的感想などをまとめました。

ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期情報まとめ

タイトル 考察ページリンク 
ruru1507383217739s 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
1話「ネクストステップ」
感想・考察ページ
5d3ae1fa 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
2話「雨の音」
感想・考察ページ
1507989417707 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
3話「虹」
感想・考察ページ 
f1f1a2a2 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
4話「ダイヤさんと呼ばないで」
感想・考察ページ  
1509199019386 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
5話「犬を拾う。」
感想・考察ページ  
126 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
6話「Aqours WAVE」
感想・考察ページ
38 20171111230000c0a 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
7話「残された時間」
感想・考察ページ
1511013423689 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
8話「HAKODATE」
感想・考察ページ 
1511618217225 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
9話「Awaken the power」
感想・考察ページ 
aa2fa8ad 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
10話「シャイニーを探して」
感想・考察ページ 
DQnBSXRVwAAh4m5 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
11話「浦の星女学院」
感想・考察ページ  
1513432617886 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
12話「光の海」
感想・考察ページ  
1514037426158 300x169 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
13話「私たちの輝きnew024 38 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ
感想・考察ページ   
スポンサードリンク

【まだ見ていないラブライバーの方へ】

ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期第13話(最終話)「私たちの輝き」感想

それでは、感想や考察を簡単にまとめていきます。

前回のあらすじ

前回はラブライブ!決勝大会に進むために、浦の星女学院前の前にて決意をぶつけたあと、東京駅に降り立つAqours9人。そして神田明神にて必勝祈願しに行くのですが、そこには他のスクールアイドルの決意を書かれた絵馬が。

改めて、ラブライブ!本戦に勝ち進むことの難しさやプレッシャーを感じるメンバー。以前にも泊まったことがある旅館に再び泊まるが千歌は何か不安そうだ。

そう、本当にラブライブ!で勝ちたいのか悩んでいるようだ。他のメンバーに「勝ちたいか」聞くとメンバーそれぞれの意見があるがやはり、ここまで来たから勝ちたい、3年生にとっては最後のラブライブ!だから勝ちたいなど勝ちたい意欲はある模様。

そこで、メンバーそれぞれ東京近辺で行きたいところに行き改めてラブライブ!について考えることに。

やはり、浦の星女学院スクールアイドル「Aqours」としてこの決勝の地「アキバドーム(東京ドーム)」にて最高のステージを披露したい気持ちは一緒であり、そして優勝したい気持ちは一緒のようだ。

いよいよラブライブ!決勝大会、Aqoursが披露したのはWATER BLUE NEW WORLD」。

果たして、Aqoursのラブライブ!決勝大会での結果は…!?

ラブライブ!優勝、梨子子犬を飼う、そして「しいたけ」がメスだった

1514640615102 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514640632603 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514640654172 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514640667371 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

なんと!犬嫌いを克服した梨子。子犬を飼うことにw

そして、東京から戻ってきたら「しいたけ」が子供を産んでいたことから、メスと判明。

善子髪型をミスる

1514640693779 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514640692967 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514640712738 2017123023193777f 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514640723705 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

最後だから、ペンキで

1514640826702 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514640792647 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

理事長マリーの提案で、ペンキで廃校になる浦の星女学院に寄書きとしてそれぞれメッセージを描くことに。各々顔がペンキだらけになるのですが、やはり最後ということで学校にメッセージを残したいようです。

ただ、3次元で再現するとなるとイメージ的にはこんな感じになるのではないでしょうか?

o FukuokaJuniorHighSchool 1024x768 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

というかこれはアニメの演出であって、リアルにやると犯罪行為なので控えましょう。

ダイヤちゃん呼びになっている

f60d814e449cb0f874b7cbf82cecfeaa - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

13話にてようやく千歌が「ダイヤちゃん、寄書きなんだって」と「ダイヤちゃん」と普通に呼んでいました。4話以降で一旦は「ちゃん付け」されていたのですが、5話以降再びダイヤさんと戻り、何故か最終話に来て「ダイヤちゃん」と呼ぶというものでした。

最後まで泣かない

1 2017123022384707c 1024x579 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514640895485 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514640856014 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

卒業生代表は果南。卒業生代表として卒業証書を理事長であるマリーから受け取る。

「浦の星は今日で最後、浦の星女学院の生徒であったことを誇りに思う。ただいまをもって浦の星女学院を閉校します」とダイヤさん。

すると、「私たちはやったんだ!」「ラブライブ!で優勝したんだ!」の掛け声から流れてきたのは…?

開始5分後に1期OP「青ジャン」

5 20171230223842ba7 1024x579 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 7 2017123022394040c 1024x579 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 6 20171230223841b31 1024x579 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 11 201712302239372bd 1024x579 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514641061425 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

13話はいつもの「未来の僕たちは知ってるよ」ではなく、卒業式にて「私達、ラブライブ!で優勝したんだ!」の千歌の掛け声から何故か「青空Jumping Heart」が流れる。

ただ、いつもと違い、ロングバージョンでした。

そして生徒の証言で黒板に「ラブライブ!決勝」の衣装の9人が描かれていたのですが、青ジャンはアンコール曲として披露されたものと思われます。

一緒に閉めるズラ!

1514641157139 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514641165733 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

今までマル達を守ってくれてありがとうと、1年間通っていた教室の扉を締める1年生3人。善子は最初は拒否っていたものの、ズラ丸の「一緒に閉めるズラ!!!」とさすがのヨハネも空気を察し1年生3人で閉めるのであった。

梨子ちゃんのことがだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い好き!

1514641185368 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514641222342 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514641223933 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514641224350 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

ピアノを弾く梨子に、私ねずっと言っておきたいことがあったと曜ちゃんが「梨子ちゃんのことがだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い好き!」と叫び、「私も」とお淑やかに返答する梨子。

みんなと一緒に過ごせて本当に楽しかったと曜ちゃんと梨子。

何時まで見ているつもり?

1514641292276 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514641291755 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

「あなたへの卒業証書ですわ」と理事長であるマリーにダイヤ姉さんと果南が手渡す。

それは普通の卒業証書ではなく、理事長として尽力をつくしたことを評したものであった。

どんなに離れていてもまた一緒になれる」と進路がバラバラになる3年生だが、再びの再開を約束・決意し、改めて絆の深さを感じました。

最後はここ

1514641349814 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ DSTHIGZVwAAtB S 1024x579 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ1514641410327 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514641426621 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ DSTHQh U8AAinOP 1024x579 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

やはり最後は、部室。辛い時もあったけど、ここに帰ってこれたのはスクールアイドル部の部室があったからだった。そしてその札をはずす千歌。うっかり落としそうになるも、しっかりと受け止めて、人がいない浦の星女学院を夕日を背景に見つめる9人。

そして、浦の星女学院のゲートを閉じる際に泣き崩れてしまう9人。しかし曜ちゃんと梨子が「千歌ちゃん、一緒に閉じよう」と。そして9人でゲートを閉じて浦の星女学院の歴史が終わった。

新しい学校の制服

fo97499 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 1514641558001 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ ruru1514641608239 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ DSTIEkBUEAAIJYj 1024x574 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

卒業式を終え、新しい学校の制服が千歌の下へ届く。

「鞠莉ちゃんも、果南ちゃんも、ダイヤちゃんももういないよ」と千歌。3年生はもう内浦にいないようだ。

昔の千歌の話を思い出して、成長した姿を語る千歌ママ。

「私見つけたんだよね?私達だけの輝き」と千歌。

「ほんとうにそう思ってる?」「本気でぶつかった気持ちの先にきっと何かを感じたはずよ」「諦めなかった千歌にはきっと何かが待っているよ」と千歌ママ。

そして再び紙飛行機を飛ばす千歌。どこまでも飛んでいく紙飛行機、それを追う千歌。紙飛行機はどこまで飛んで行くんだろうか。

関係ないけど、紙飛行機と言えば昔「19」っていう2人組の「あの紙ヒコーキくもり空わって」という名曲を思い出す。

フラッシュバック

13 20171230225136b50 1024x574 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 14 2017123022513484b 1024x574 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 15 20171230225133788 1024x574 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 21 20171230225130f90 1024x574 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 22 20171230225431c00 1024x574 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 

無印2期13話と同じく、誰もいない学校を探索する千歌。行く先々にそれぞれ思い出があり、その時の様子が蘇ってくるようだ。

「泣かないでって決めたよね」と言いつつも、屋上で泣き崩れる千歌。

すると、何やら声が聞こえてくる。

体育館には浦の星女学院の全校生徒が

23 201712302254307fe 1024x574 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめDSTJZiJUQAApmeS 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめDSTJaECUEAYUkuw 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ DSTJZLEVAAAiMCm 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ DSTJar7UQAAkio0 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ DSTJbQ0UEAACBq9 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ 

何か声がすると体育館に行ってみると浦の星女学院の全校生徒が。「千歌遅いじゃん!また遅刻だよ!」とモブキャラ。

幕を上げると壇上にはAqoursのメンバーが。

「最後にこの場所で、約束の地で、歌おう!一緒に!」の掛け声から始まった曲は?!

挿入歌「WONDERFUL STORIES」

31 20171230231029e88 1024x574 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめDSTKISuUQAUbSDu - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

最終曲は「WONDERFUL STORIES」。PVには今までAqoursが1期〜2期まで披露した楽曲のPVを流すという演出が。まさに今までのAqoursを振り返るにふさわしい壮大な楽曲です。

ちなみに、発売日は1月17日です。

私達が過ごした時間こそが「私達が探していた輝き」

0cd5690308187ee0d94fc29e391c6d81 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

わかった。私が探していた輝き。私たちの輝き。足掻いて足掻いて足掻きまくって、やっとわかった!最初からあったんだ。始めてみたあの時から、何もかも一歩一歩。私たちが過ごした時間のすべてが、それが輝きだったんだ。」と2期に入って終盤ポエムで占めてきた千歌ですが、13話もそのスタイルは変わらず、探していた輝きとは「自分たちがスクールアイドルとして過ごした時間全て」と悟る。

13話聖地情報

以下は13話の聖地情報です。

長井崎中学校

DSTHQh U8AAinOP 1024x579 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

残念ながら今回で廃校となった浦の星女学院のモデルである、ラブライバーの皆さん既にご存知の「長井崎中学校」。

三津海水浴場

1514641558001 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

こちらも既に聖地として有名な安田屋旅館前にある「三津海水浴場」。俺氏も何度か訪れたことがあるのですが、近くには伊豆・三津シーパラダイスもあり、聖地巡礼で必ず訪れたい場所です。クリスマスではキャンドルナイトのイベントも行われました。

安田屋旅館周辺

df3a05d25bd79123c85d59251b437ea8 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

千歌の実家のモデルである安田屋旅館から、浦の星女学院のモデルである長井崎中学校まで千歌が紙飛行機を投げて移動する際にそこまでの風景が忠実に描かれていました。

沼津駅南口改札

ruru1514641608239 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

聖地巡礼する際に、ラブライバーの皆さんも利用したことがあると思うのですが、ダイヤ姉さんと果南が東京方面に行く際に訪れていたのがこの沼津駅南口改札です。

個人的感想・考察まとめ

とりあえず一言。「2期に入ってから最後まで千歌っち、ポエマーでしたね。

各回の終盤は主人公である千歌のセリフで締めることが多かった印象です、個人的に。

今回の話で2期は終わりなのですが、ラブライバーの皆々様見ていていかがだったでしょうか?

以下は俺氏個人的な全体的な感想です。

特殊ED多め?

DSTKISuUQAUbSDu - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

2期に入ってから特殊EDの演出多かった印象です。ここぞという時こそああいう演出は映えるのであって、やり過ぎると「あっ新曲やるんだ」くらいしか思わなくなる人がきっと多いと思われます。

無印2期9話の「スノハレ」の時は、既にラブライバーの皆さんが知っている名曲を、それを匂わせる展開を前話から仕込み、そしてキャラが各々の好きな気持ちをセリフで伝え、ホノカチャンの掛け声であのイントロが流れるという演出だったからこそ最大限に盛り上がったと思うのですが、さすがにサンシャイン2期では特殊ED入れすぎなのではないかと思っています。

【速報】完全新作劇場版制作決定!

DSTKV6TUEAEoewl 1 1024x576 - ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ

予想していた方も多いと思いますが、完全新作劇場版の制作が決定しています!

詳細は以下でご確認を!

以下ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期第13話(最終話)「私たちの輝き」感想投稿スレ

以下はラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期第13話感想投稿スレです。

スポンサードリンク

スクフェス速報攻略関連リンク

▶️スクフェス速報トップページに戻る
μ’s・Aqoursカードまとめ
μ’s Aqours
UR SSR UR SSR
楽曲情報
新規解禁曲 新規MASTER
勧誘関連
勧誘チケット 補助チケット 4分教 リセマラのやり方
その他情報
称号一覧 背景一覧 課題一覧 シールSHOP
掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板
最近ありがたいことにコメ非常に多いので、一気に下のコメント欄まで飛べるようにしました
一番下のコメント入力欄へ

62 Responses to “ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期13話(最終話)「私たちの輝き」考察・感想・聖地まとめ”

前のコメントへ1 ... 123 ... 3後のコメントへ
  1. 26
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    ちかママン。

    1期では「今度は諦めない?」だったかな?的な事を言って、2期では「紙ヒコーキの時もそう」って言って。 そこの経緯を何故描かなかったのか? チカが普通を受け入れた的な部分を掘り下げれば、もっとチカの評価は違ったのかも。と思った。 ママンえろっ。

    返信
  2. 25
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    サンシャインは全体的に「演出」が「演出」として働いてなくて
    「疑問点」「矛盾」になってしまっていたなぁという印象が強かったです。
    十分に楽しめる要素がたくさんあったけれど、繋ぎがうまくいっていなかったというか…。

    それでもやっぱりキャラと楽曲と設定はとても良かったと思います。
    何はともあれキャスト、制作陣の皆さん、ファンともにお疲れ様でした!
    劇場版も楽しみにしています。

    返信
  3. 24
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    本来なら感動的な終わり、のはずなんだが何故かイマイチ感情移入できなかった。考えてみたら、最終回の前に色々振り返り切ってしまったような気がする
    例えるなら最終回をやる前から、もう既に最終回が終わってたような感じ

    大会での詳細部分は劇場版でやるのだろうか?何にせよ、今期はラブライブと銘打って居ながら大会そのものがあまりストーリーに絡む事が無かったのが個人的には残念かな
    セイントスノーとの関係が繋がったのも輝きを見つけたのも、副産物的なものだしそういう所に力を入れたのはわかるけども、目的がおまけみたくなっちゃってどうしても不完全燃焼感が否めなかった。優勝する為になにをしてきたか、優勝した事でどういう変化が起きたのか、そういった所をもっと見たかったかな

    何だかんだ劇場版は見に行くと思うけど、もしやるなら終わってしまった大会の事を掘り下げる話より、卒業した後のこれからのAqoursの話を見たいね

    何にせよお疲れ様でした

    返信
  4. 23
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    とにかく、グループの発足からアニメ化、劇場版と駆け足だったなという印象です。
    プロジェクトをどういう手順で進めていくという大まかな構成はμ’sの時も同様にあったと思うけれど、駆け足すぎてスカスカだったアニメシリーズで劇場版?というのが率直な感想。
    5〜6年の活動ならアニメを3期くらいの構成でもよかったのではないかと本当に思う。

    このシリーズが好きで、サンシャインシリーズも同じように好きなので、Aqoursは認めない!という方々にも少しでも認めてもらいたいと思い、もっといい作品にして欲しいと思っていましたが、イマイチだったというのが正直なところです。

    個人的にはアイ活を引っ張る千歌ちゃんが表なら、裏で学校運営に苦悩する鞠莉ちゃんの話ももっと見たかった、掘り下げて欲しかったと思う。
    それと二期の曜ちゃんの存在感の無さは何とかならないのかと。

    沼津という土地柄、キャラクターの個性、恵まれた楽曲とせっかくの部品を使いこなせていない印象が拭えませんが、楽しめたのも事実なので。お疲れ様でしたと一言言いたいです。

    返信
  5. 22
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    まず最終回については悪くなかったと思います。ただ、最後に講堂でライブをするのは良かったんですが、そこへの展開はもっとストレートで良かったと思います。あと3年生をああいう形で出すなら旅立ちの描写は無くて良かったかなと。
    鞠莉に感謝状を渡す所や一部屋ずつ閉めていく所、最後の曲・曲の演出なんかは良かったです。千歌の見つけた輝きも個人的には凄く良かったと思います。

    2期全体的には、やはりシナリオは全体的に低調だったと思います。説明不足と感じる所がよくあった気がします。ただ所々には良い所もあったと思います。OP・ED・挿入歌は曲・演出共に自分の好みにも合っていて良かったと思っています。

    個人的希望なんですが、千歌にはもう一度スクールアイドルやスクールアイドル活動に対する愛や思い入れを語って欲しいなと思います。(2期の千歌を否定している訳ではありません)
    劇場版は楽しみにしているので、ダメだった所を改善して欲しいですね。
    最終回という事もあり長々と書いてしまいました。失礼しました。

    返信
  6. 21
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    図書室の扉を閉めるシーンは思わずウルッとしてしまいました。

    WONDERFUL STORIESの演出も良いと思う、
    ただ感動的な門を閉めるシーンの後ですぐに開けて集まってるのに違和感ありましたけど…

    個人的には決勝ステージからアンコールまでの流れをもう少し見たかったですね。
    μ’sの自己紹介からの『ありがとうございました』が本当に感動的だったので…

    劇場版に期待です!
    スクフェスしながら気長に待ちます。

    返信
    • 21.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      おそらく、劇場版ではテレビ版で描かれなかった決勝大会が中心になるのでは。
      だからあえてテレビ版ではかなり省略したのではないかな。
      無印の時は、劇場版への振りがあったのですが、今回は卒業式後のことはあまり描かれそうもないのでは。
      その意味では、完全新作とは言えないのでは。

      返信
  7. 20
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    まあ確かに疑問を抱く部分(特に最後)はあった。1〜13話通して一番疑問だったかも。感動はしたけどちょっと疑問符も残った。まあ、楽しみたいならアニメ映画ドラマとかに細かいところを気にしちゃいけないと思うわ。気になっちゃうけどね(^^)

    返信
  8. 19
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    全話通して、構成がぞんざいだし、設定はぶれぶれだし、話が薄っぺらい印象。これで視聴者が喜ぶとでも?
    いったい誰のため、何のためのアニメ化だったのか…。
    映画、がんばってください。

    返信
  9. 18
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    最終話として1期より良かったと思います。1期の最終話は前衛的な演出が極端かつ突然だった為、それまでの流れから考えて受け入れ難いものがありました。しかし、2期の最終話では前衛的な演出をやりつつも控え目だったし、急ではなかったので驚かずに見れました。ただ、1~13話全体のバランスは良くなかったかな?とは感じました。もっとも、1期が激しい内容だったので、合わせて考えると、これで良かったのかもしれない。

    ちなみに、自分は無印ラブライブよりもサンシャインの方が面白かったと思っているのですが、あくまで別作品ですし、ここはサンシャインの記事ページなので比較は(マナー的に)止めておきます。

    返信
    • 18.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      なら最後の一文いらなくね?
      サンのが面白いって言ってる時点でアウトやろ

      返信
    • 18.2
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      荒れるってわかっててそれを言うの?

      返信
  10. 17
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    一期最終回は、そこまでの出来が良かったから期待大で見て、結果見事に叩き落とされた。
    今回は、そこまでの出来が酷かったから期待ゼロで見て、ツッコミどころとかは無視して、まあまあ無難な感じだと思えた。

    つまり、今回のコンセプトであったゼロから1へは、達成された?のかも知れない。

    まぁ少なくとも、無印とは比べ物にならない完成度が低かったことは間違いない。
    何処ぞのアー○ファイブみたく、監督と脚本がクソだとすべての印象が悪くなるよね。
    それだけがほんと残念

    返信
↑コメントの一番上へ

私、ラブライバーの名無しといいます! へ返信する

▶️コメント利用ガイドライン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.



サブコンテンツ
μ's(ミューズ)やAqours(アクア)などの画像の著作権はKLab株式会社様(通称:蟹さん)プロジェクトラブライブ!さんに帰属します
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ