スポンサードリンク

最新情報

最新情報

第53回スコアマッチ〜みんなと一緒の猫まつり〜
■開催期間:2022年9月5日(月)16:00~9 月15日(水)15:00まで。
▶️ボーダー推移・考察報酬・配信楽曲

■スクスタイベント攻略
月夜の幸せ
▶交換所イベント「月夜の幸せ」の攻略・報酬・効率的な進め方まとめ

■ラブライブ!最新グッズ
▶️ニジガクアニメBD
1巻 2巻3巻4巻5巻6巻7巻
▶️スパスタアニメBD
1巻2巻3巻4巻5巻6巻
Aqours CLUB CD SET 2021【6月30日】
KU-RU-KU-RU Cruller!(モンストコラボ曲)【9月22日】

掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板

【ラブライブ!スクフェス】第26回チャレンジフェスティバル(チャレフェス)攻略と報酬と配信楽曲【Aqoursイベント】

公開日:2020年12月19日
最終更新日:
カテゴリー:[イベント情報, チャレンジフェスティバル攻略編]

スポンサードリンク


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)にて行われる恒例の「チャレンジフェスティバル(チャレフェス)」の26回目の開催告知が来ました!

チャレンジフェスティバルでは、最大5曲連続プレイ可能で、プレイしたいコースを選びランダムで登場する楽曲をシャンシャンしクリアすることでポイントが貰えて、ポイントに応じて報酬がもらえるというイベントになります。

そんな第26回目となる「第26回チャレンジフェスティバル(チャレフェス)」の報酬や楽曲をまとめました。

なお、ボーダー情報はこちら。

第26回チャレンジフェスティバル(チャレフェス)が開催!

■開催期間:2020年12月20日(日)16:00〜12月31日(木)14:59まで。

それでは、第26回目となるチャレンジフェスティバルについてです。

衣装は「ユニフォーム編」。特待生勧誘からは千歌と善子、イベント報酬では梨子が入手可能です。

スポンサードリンク

チャレンジフェスティバル(チャレフェス)プレイ方式・内容など予習

それではさっそくチャレンジフェスティバル(チャレフェス)のプレイ方式などを紹介します。

イベント報酬にUR桜内梨子が登場

チャレンジフェスティバルではイベント報酬にURが登場します。

さらに、ランキング報酬で上位に入ることでもランキングに応じた枚数が入手できます。

なお、イラストはイベントストーリーのワンシーンを描いているため、ストーリーを進めることでどのシーンを描いているのか伺えます。

シークレットSSR部員登場

さらに、今回は獲得するまで誰がもらえるかはわからない「シークレットSSR部員」が登場。75000ptまで溜めることで入手できます。

イベントストーリーは「市民ふれあい運動会」

今回のタイトルは「市民ふれあい運動会」。

グルメフェスタの運動会に来たAqours。午前の部を終えて、動かした体にグルメなお昼ごはん。

お昼のメニューの数々は、聞いてるだけでお腹がなっちゃいそうです。

エネルギー充填!午後の部も頑張るぞ!という内容です。

消費LP変更機能

チャレンジフェスティバルでも消費LP変更機能が実装されます。LPの消費量を変更することでイベントptやEXP・Gの獲得量が変化します。

今回より、コース開始時の消費LPの倍率の選択状態が、前回コースプレイ時の選択状態に維持されるようになります。

プレイの流れ

チャレンジフェスティバル2

チャレンジフェスティバルでは、まずプレイしたいコースを選択することで楽曲が発表され、そして最大5roundまであり、ROUNDが進む毎に楽曲が難しくなっていきます

ちなみに、ROUNDの途中でフェスを中断することが可能で、直前に発生した報酬・課題曲・ボーナス効果は保存されます

詳しくは以下のリンクで

失敗稼ぎについて

チャレンジフェスティバルでは、曲の途中でライブに失敗すると獲得可能な「イベントpt」、「ゴールド」、「経験値」が半減し、1曲目で失敗してしまった場合はなにも貰えません。

さらに、そのroundまでに出現した「金銀銅」の報酬全てもらえないようなので、実質失敗稼ぎは出来ないということは覚えておこう

ただ、2曲目以降楽曲が難しくて無理!ってなった場合は「受け取って終了」を選択することで、それまでに手に入れた報酬を受け取って終了することが可能なようです

ボーナスについて

楽曲発表後にボーナスが発生することがあるようで、ボーナスは最大3つ発生し、組み合わせによっては条件付きボーナスが発生することがあります。

ボーナス

このボーナスにより、獲得G・イベントPtなどがアップします。

アレンジについて

メドフェス同様にチャレンジフェスティバルでも「G」を使ったアレンジが可能なようです。注意点としては、アレンジはそのroundまでしか効果がないので全曲アレンジを適用したい場合はその都度アレンジを付ける必要があります。

そんなチャレンジフェスティバルのアレンジついては以下のリンクで。

効率のよいptの稼ぎ方について

チャレンジフェスティバル(チャレフェス)では最大5ROUNDまでシャンシャンすることで、より多くのptを稼げます。

そんな効率のよいptの稼ぎ方についてはこちら。

課題曲について

チャレンジフェスティバルでは、メドフェス同様に各コース8曲の中から抽選され、1Round1曲ずつ最大5Round(5曲)までシャンシャンできます。Roundが進むに連れて、ステージレベル(★の数)が増えていくため難易度が上がっていき、それに比例して貰えるptも増えます。

ちなみに、各コースの難易度とステージレベルは以下のとおり

■初級:★1〜6(EASY〜NORMALレベル)

■中級:★4〜8(NORMAL〜HARDレベル)

■上級:★6〜10(HARD〜EXレベル)

■超級;★9〜11(ランダム楽曲や超難関EXレベル)

という感じで振り分けられます。

楽曲一覧は、開催され次第追記します

SCOREランキングについて

チャレンジフェスティバルのSCOREランキングは1ROUND毎のスコアがランキンキングに反映されます。

そして他のイベントと同じく上位10名のユニット・楽曲を閲覧できます。なるべくノーツ数の多い楽曲はフルコンを狙っていきたいところです。

第26回チャレンジフェスティバル報酬

こちらが第26回チャレンジフェスティバル報酬です。

イベント達成報酬

累計獲得ポイント(pt) 報酬
20 EXPアップのお守り
50 Gアップのお守り
100 絆ptアップのお守り
240 ストーリー 1話
250 ラブカストーン:1個
500 シュガーシロップ[LP5]×5
750 Rしいたけ
1000 イベントストーリー解放キー
1250 シュガーシロップ[LP5]×5
1500 Rしいたけ
1990 ストーリー 2話
2000 ラブカストーン:1個
2500 シュガーシロップ[LP5]×5
3000 高海千歌SR
3500 Rしいたけ
4000 イベントストーリー解放キー
4500 シュガーシロップ[LP5]×5
5000 Rしいたけ
5490 ストーリー 3話
5500 ラブカストーン:1個
6000 シュガーシロップ[LP5]×5
6500 Rしいたけ
7000 イベントストーリー解放キー
7500 EXPアップのお守り
8000 Gアップのお守り
8500 絆ptアップのお守り
8990 ストーリー 4話
9000 ラブカストーン:1個
9500 シュガーシロップ[LP5]×5
10000 Rしいたけ
11000 SRしいたけ
12000 イベントストーリー解放キー
13000 シュガーシロップ[LP5]×5
14000 SRしいたけ
15000 ラブカストーン:1個
16000 シュガーキューブ[LP50]
17000 SRしいたけ
17990 ストーリー 5話
18000 ラブカストーン:1個
20000 シュガーキューブ[LP50]
22000 SRしいたけ
24000 イベントストーリー解放キー
26000 ラブカストーン:1個
28000 EXPアップのお守り
30000 Gアップのお守り
33000 絆ptアップのお守り
36000 桜内梨子UR
39000 シュガーキューブ[LP50]
42000 SRよしみ
45000 イベントストーリー解放キー
48000 SRしいたけ
51000 ラブカストーン:1個
54000 シュガーキューブ[LP50]
57000 SRしいたけ
60000 高海千歌SR
63000 ラブカストーン:1個
66000 SRいつき
69000 SRしいたけ
72000 シュガーポット[LP50%]
75000 イベントストーリー解放キー
78000 ラブカストーン:1個
81000  SRむつ
84000 シュガーポット[LP50%]
87000 SRアルパカ×2
90000 [速球ミラクル]専用覚醒シール
95000 SR佐藤洋子
100000 シュガーポット[LP50%]
105000 SRしいたけ×2
110000 EXPアップのお守り
115000 Gアップのお守り
120000 絆ptアップのお守り
130000 シュガーポット[LP100%]
140000 SRしいたけ×2
150000 黒澤ダイヤSSR
160000 SRよしみ
180000 SRいつき
200000  SRむつ
220000 SR佐藤洋子
240000 SRよしみ
260000 SRいつき
280000  SRむつ
300000 SR佐藤洋子
330000 勧誘チケット
360000 補助チケット
390000 勧誘チケット
420000 補助チケット
450000 勧誘チケット
480000 補助チケット
510000 勧誘チケット
540000 補助チケット
570000 勧誘チケット
600000 補助チケット

イベントランキング報酬

1位〜500位

桜内梨子UR×3 Uシール
UR高海美渡 UR高海志満
UR梨子の母 補助チケット×3
勧誘チケット×2  渡辺曜SR×3

501位〜3000位

桜内梨子UR Uシール
UR千歌の母 補助チケット×3
勧誘チケット×2  渡辺曜SR×3

3001位〜10000位

桜内梨子UR SSシール×3
UR千歌の母 補助チケット
勧誘チケット×2  渡辺曜SR×3

10001位〜20000位

 渡辺曜SR×2 SSシール×3
勧誘チケット 補助チケット

20001位〜50000位

 渡辺曜SR×2 Sシール×3
勧誘チケット 補助チケット

50001位〜100000位

 渡辺曜SR Sシール×1
勧誘チケット  

100001位〜150000位

 渡辺曜SR SEALシール×3
勧誘チケット  

150001位〜250000位

友情pt×1000 SEALシール×1
勧誘チケット  

250001位〜500000位

友情pt×1000 SEALシール×1
ラブカストーン×4  

500001位〜1000000位

友情pt×1000 SEALシール×1
ラブカストーン×2  

SCOREランキング報酬

楽曲ランキングに代わり登場した「SCOREランキング」。そんなSCOREランキングの報酬は以下の通り。

SCOREランキング 報酬
1〜10000位 SSシール1枚
Sシール3枚
シール20枚
10001〜30000位 Sシール3枚
シール20枚
30001〜50000位 Sシール2枚
シール20枚
50001〜75000位 Sシール1枚
シール20枚
75001〜120000位 シール20枚
120001〜250000位 シール15枚
250001〜450000位 シール10枚
450001〜700000位 シール5枚
700001〜1000000位 シール1枚

第26回チャレンジフェスティバル課題曲一覧

続いては、第26回チャレンジフェスティバルの課題曲一覧です。

※随時情報募集します。片っ端から米くださいm(_ _)m

※リアルタイムで更新します

※チャレンジフェスティバルでは楽曲数が多いため、テンプレを作ってみたのでご活用ください

楽曲情報提供テンプレ

【コース】

【ROUND1】(HARD・EX・ランダム)

【ROUND2】(HARD・EX・ランダム)

【ROUND3】(HARD・EX・ランダム)

【ROUND4】(HARD・EX・ランダム)

【ROUND5】(HARD・EX・ランダム)

()内はその楽曲の難易度を入れてもらえると幸いです

line

ー使用例ー

【コース】超級

【ROUND1】ぼららら(ランダム)

【ROUND2】ノーチェン(EX)

【ROUND3】スノハレ(ランダム)

【ROUND4】恋タン(HARD)

【ROUND5】乙女式(EX)

神級

極級

ROUND1

New winding road
Guilty Night, Guilty Kiss!
逃走迷走メビウスループ
RED GEM WINK
待ってて愛のうた
Shadow gate to love
ときめき分類学
in this unstable world

ROUND2

One More Sunshine Story
CRASH MIND
Guilty Eyes Fever
Amazing Travel DNA
P.S.の向こう側
Next SPARKLING!!
Jump up HIGH!!
聖なる日の祈り

ROUND3

サンシャインぴっかぴか音頭
Aqours☆HEROES
君のこころは輝いているかい?
さかなかなんだか?
海岸通りで待ってるよ
Believe again
Daydream Warrior
ダイスキだったらダイジョウブ!

ROUND4

ホップ・ステップ・ワーイ!
届かない星だとしても
Landing action Yeah!!
少女以上の恋がしたい
トリコリコPLEASE!!
SELF CONTROL!!
想いよひとつになれ
MY舞☆TONIGHT

ROUND5

MIRAI TICKET
HAPPY PARTY TRAIN
青空Jumping Heart
未来の僕らは知ってるよ
Brightest Melody
スリリング・ワンウェイ
DROPOUT!?
コワレヤスキ

イベント楽曲ノーツ数ランキング【極級のみ】

スマイル

ノーツ数 ROUND 難易度
MIRAI TICKET 792 5 12
届かない星だとしても 777 4 12
サンシャインぴっかぴか音頭 728 3 12

ピュア

ノーツ数 ROUND 難易度
Brightest Melody 845 5 12
さかなかなんだか? 794 3 11
少女以上の恋がしたい 768 4 12

クール

ノーツ数 ROUND 難易度
スリリング・ワンウェイ 840 5 12
Believe again 820 3 12
DROPOUT!? 788 5 12

ユニット編成の注意事項について

スクフェスでは、現在「μ’sモード」「Aqoursモード」の2種類のモードが存在し、それぞれμ’s曲ならμ’sの部員、そしてAqours曲ならAqoursの部員を設定することで10%の補正がかかります。

なので、ノーツが多いところに部員を最適に配置することでよりスコアを伸ばしやすくなるのですが、あくまで「同じレアリティ・同じような特技効果」の場合です。

いくらμ’s曲にμ’sのメンバーが補正がかかるとはいえ、AqoursのSSRスコアアップよりも、μ’sのSR体力回復を配置してしまっては逆にスコアが伸びないので注意です。

これはあくまで「スコアを伸ばしやすくする一つの要因」なので、スコアを効率よく伸ばしたいのなら、総合的に考える必要があります。

詳しくは以下のリンクで。

line

それでは、推しの人は特に気合い入れて頑張りましょう!

スポンサードリンク

スクフェス速報攻略関連リンク

▶️スクフェス速報トップページに戻る
μ’s・Aqoursカードまとめ
μ’s Aqours
UR SSR UR SSR
楽曲情報
新規解禁曲 新規MASTER
勧誘関連
勧誘チケット 補助チケット 4分教 リセマラのやり方
その他情報
称号一覧 背景一覧 課題一覧 シールSHOP
掲示板
UR予想掲示板 フレンド募集掲示板 イベント予想掲示板 初心者質問掲示板
最近ありがたいことにコメ非常に多いので、一気に下のコメント欄まで飛べるようにしました
一番下のコメント入力欄へ

31 Responses to “【ラブライブ!スクフェス】第26回チャレンジフェスティバル(チャレフェス)攻略と報酬と配信楽曲【Aqoursイベント】”

  1. 15
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    今回のチャレフェスの最多ノーツは恋アク(889・スイング)
    【神級】R5
    <ピュア>
    さかなかなんだか?
    君のこころは輝いてるかい?
    Hop? Stop? Nonstop!(※ピュアの最多ノーツ)
    <スマイル>
    Aqours☆HEROES
    New Romantic Sailors
    サンシャインぴっかぴか音頭
    <クール>
    恋になりたいAQUARIUM
    INNOCENT BIRD

    返信
  2. 14
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    私のようなあまり上手じゃない人間には、スイング無しでそこそこノーツ数があって難易度もそんなに高くない「届かない星だとしても」がスコア狙いやすい気がする。

    返信
    • 14.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      スイングのノーツ価は0,5らしいですよ
      ノーツ数とノーツ価で見るとランキングが全然変わる場合がある

      返信
  3. 13
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    R3のビリアゲ、R4のマイマイ以外のスイング曲、R5のハピトレよりは確実に難しい。いつものようにある場違い選曲は健在ですね・・

    返信
  4. 12
    中井創一 says:

    自分は、中級縛りでイベントポイント稼ぎを頑張ルビィ!

    返信
  5. 11
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    神級
    R5 クール 
    恋になりたいアクアリウムがハイスコア出しやすい

    返信
    • 11.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      同じく神級R5に Hop Stop NonStop(ピュア,スイング854ノーツ)があり、スコアは狙いやすいと思われる

      返信
    • 11.2
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      恋アクMASTERスコア狙いに人気だよな。
      恋アクMASTERが苦手な自分には信じられない。

      返信
  6. 10
    はくたか says:

    【極級FINALラウンド 個別解説】

    《HAPPY PARTY TRAIN(S-MST)》
    中央にかかる乱打はEXPのものよりも楽。あとはスイングについていけるかどうか。

    《青空Jumping Heart(S-MST)》
    サビで2度出てくる折り返しイーチスイングとサビ前のイーチ乱舞に注意。

    《MIRAI TICKET(S-MST)》
    後半から難易度がアップ。
    スイングはあまり出てこないので、スイングよりもタップなどの基本的な技能が試される譜面だろう。

    《未来の僕らは知ってるよ(S-MST)》
    中盤、大量の3連スイングが一気に押し寄せてくる地帯がある。かなり密集しているため、ここで抜けが発生するとライフが凄まじい勢いで減っていき、完走に失敗してしまう可能性が大きい。

    《Brightest Melody(S-MST)》
    この中では恐らく最も難しいが、大ダメージを受けやすい要素は少ないため、決めたよHand in HandやWaku-Waku-Week!ぐらいの難しさの譜面についていけるならば、完走するのはそう苦労しないはず。
    また、このラウンドの中ではノーツ数が最も多い。うまくいけば、スコア稼ぎのチャンス。

    《スリリング・ワンウェイ》
    BPMの高さ故に空振りミスが出やすい。
    終盤はイーチなどが混じった階段が襲い掛かるので、何とかして食らいついていこう。

    《コワレヤスキ(S-MST)》
    全体的にイーチの形状がいびつな譜面。よく見て対応しよう。
    特にラストの変形イーチはすべて星ノーツとなっているため、ここでダメージを受けないように。

    《DROPOUT!?》
    交互連打の耐性がないとつらい。中にはすべて星ノーツである地帯も存在するため、割ってしまうとライフを大きく削られかねない。

    いずれにせよ、完走できるか不安な場合や、どうしてもできないならばドロップアウトしてもOK。無理のない範囲で挑もう。

    返信
    • 10.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      初心者質問で申し訳無いのですが
      イーチとはなんですか?

      返信
      • 10.1.1
        私、ラブライバーの名無しといいます! says:

        多分、同時押しのこと
        他の音ゲーの用語だから覚えなくていい
        はくたかさんには申し訳ないけどスクフェス界隈では
        使っても通じない人の方が多い気がする

        返信
        • 10.1.1.1
          私、ラブライバーの名無しといいます! says:

          質問したものです。
          同時押しと言われれば、譜面を見れば納得です。
          ありがとうございました。

          返信
        • 10.1.1.2
          私、ラブライバーの名無しといいます! says:

          ホントこう言う他アプリ/ゲーム用語で語られるのって困る。
          特にこれってmaimai用語で他の音ゲーに登場しないはず。
          単語の意味合いも何かぼんやりして、これが”同時押し”と連想もできないんだよね。
          質問出るくらいの初心者泣かせ。

          なるべくそのアプリ/ゲーム内の用語を使って欲しい。
          「スタミナ」でなく「体力」、「ライフ」でなく「LP」…。
          同じ蟹さんアプリでもスクスタは「スコア」でなくて「ボルテージ」だし。
          ちょっとした誤解や勘違いってこんなとこから出ることもあると思うんだ。

          返信
  7. 9
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    極級Saint Snow曲全部あるやん。多すぎやろ。
    まあ蟹のSaint Snow好きは今に始まったことじゃないけど。

    返信
  8. 8
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    復刻版でも( ・∀・)イイ!!からお〇んぽラリーしたい!

    返信
  9. 7
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    【極級】R1
    待愛
    シャドゲ
    ルビィソロ
    ギルナイ
    マリソロ
    メビウス
    ヨハネソロ
    ときめき

    返信
  10. 6
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    極級
    R1 in this unstable world Red Jem Wink
    R2 聖なる日の祈り(スイング)  P.Sの向こう側
    R3 ダイダイ、AqoursHeros
    R4 マイマイ(スイング) 想ひと(スイング)
    R5 コワレ(スイング) 青ジャン(スイング)

    返信
  11. 5
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    ブレードの入手期限はチャレフェス開始までだから
    急げ!!!!!!

    返信
  12. 4
    ちかなん推し says:

    あの、酷くないですか()

    返信
  13. 3
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    チャレンジフェスティバル。
    メドフェスは帰ってきたのにおさんぽラリーは帰ってこない。

    返信
    • 3.1
      私、ラブライバーの名無しといいます! says:

      自宅で自粛してましょう。

      返信
      • 3.1.1
        私、ラブライバーの名無しといいます! says:

        俺、ワクチン打ったらおさんぽするんだ……

        返信
        • 3.1.1.1
          私、ラブライバーの名無しといいます! says:

          おさんぽちゃん、いい娘だったよな……

          返信
      • 3.1.2
        私、ラブライバーの名無しといいます! says:

        別に緊急事態宣言出てるわけでもないし行きたけりゃ三密回避マスク着用うがい手洗いといった予防策を徹底した上で行って良いんだぞ
        ガチで経済がヤバすぎて独自でgotoキャンペーンと同等の割引を実施してる施設もあるようだし

        返信
        • 3.1.2.1
          私、ラブライバーの名無しといいます! says:

          予防策はそれだけじゃ不十分…
          人が集まる所へ行けばリスクが高まり予防策の意味は無くなる
          少なくとも食料とか用意した上で旅行などの予定日の2週間前から
          外出は自粛、用がある外出時の移動は公共交通機関を使わない、
          人が集まる所へ行かない、無言飲食、ノーマスクで会話しない、
          マスクをはずす際はできる限り1人になれる場所など
          それくらい徹底しなきゃ不十分…
          それだけやっても感染リスクは0%にはならない
          検査をしてもサンプル採取した時点までの証明にしかならんから

          返信
          • 3.1.2.1.1
            私、ラブライバーの名無しといいます! says:

            そこまで言うなら一生「自粛」してれば良いんじゃないかな普段の買い出しやら通学通勤にも危険が伴うわけだし

      • 3.1.3
        私、ラブライバーの名無しといいます! says:

        それ言ったらフェスティバルもマッチもライブもアリーナも問題なんですがそれは。
        むしろ屋外を歩くおさんぽが一番三密を回避出来るのではないかという気さえする。

        返信
  14. 2
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    【お知らせ】
    “上級”の楽曲チェックは終了します。
    長きに渡りありがとうございましたm(_ _)m

    現場からは以上です。

    返信
  15. 1
    私、ラブライバーの名無しといいます! says:

    チャレフェスか。前回のμ’sチャレフェスは日替わりマスターとかあったし地獄の難易度だったな。Aqoursだから前回μ’sチャレフェスほどの厳しさはない、はず

    返信
↑コメントの一番上へ

中井創一 へ返信する

▶️コメント利用ガイドライン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.



サブコンテンツ
μ's(ミューズ)やAqours(アクア)などの画像の著作権はKLab株式会社様(通称:蟹さん)プロジェクトラブライブ!さんに帰属します
そのため、当サイトの文章・画像は引用を含んでいます。

このページの先頭へ